さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2013年11月03日

中島公園 紅葉no2

都会のオアシスと言われ、
日本庭園はモミジやカツラなどの紅葉が見頃です。
管理事務所によると、今年の紅葉は「例年より赤がよく映えている」とicon86


夏には池に恋人達のボートが浮かびます。
なにかジンクスがあったようですが思い出せません…!!!!





水面に映るもみじ、錦絵です
中島公園 紅葉no2











水面に魅せられて池を一周しました「順序不同です」
中島公園 紅葉no2











柳の緑にも癒されます
中島公園 紅葉no2











ここも秋は深まっています
中島公園 紅葉no2











シーズンオフのボートはブルーシートに包まれて冬の準備完了です
中島公園 紅葉no2












カモも溶け込んでいます
中島公園 紅葉no2







日帰り「オフ会」はお天気にも恵まれ、楽しいひと時を送ることができました。
あらためて熊雄さん、顔回さんに感謝です。

楽しい1日でした、ありがとうございました~icon86






あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(写真)の記事画像
恵庭 梅花藻
6月に入りました
美唄東明公園桜
旭岳すごい人出
小樽「雪あかり」の道
豊平峡ダムへ紅葉狩り
同じカテゴリー(写真)の記事
 恵庭 梅花藻 (2018-07-22 19:15)
 6月に入りました (2018-06-01 06:54)
 美唄東明公園桜 (2018-05-11 21:32)
 旭岳すごい人出 (2017-09-17 20:55)
 小樽「雪あかり」の道 (2017-02-11 10:58)
 豊平峡ダムへ紅葉狩り (2016-10-16 18:58)

Posted by サンダーソニアM at 18:31│Comments(19)写真旅行記
この記事へのコメント
今晩は。
紅葉、池、ビルなんともいえないコントラスト、
水面に映る紅葉、自然の醍醐味ですね~~~
お二人とも、とてもカメラアングルが良くて、
お勉強させていただきます。
楽しいニュースが、沢山ありますように(^^^^^)
Posted by 顔回 at 2013年11月03日 20:28
こんばんは。
池に映る秋色の木々の葉、綺麗ですね。
ビルに囲まれた公園の風景は都会らしいです。
すっかり秋の風景で、今が一番綺麗な季節
ですね。まだまだ横浜は紅葉をたのしめませんが
郊外では紅葉の話もチラホラと聞こえてきています。
北國の短い秋を存分に楽しんでください。
Posted by フリーダムナツ at 2013年11月03日 22:11
水面に映えるビルと紅葉のコントラストが
とてもきれいで都会でなくては観れない黄葉ですね。

山の黄葉とは異なる風景嬉しく見ました。
ありがとうございました。
Posted by ひげ爺 at 2013年11月03日 22:20
息が止まるほど美しい! ってこんな画像見た瞬間ですね!

NO2の方は都会!
さすが札幌!
おしゃれ~♪

NO3も楽しみにして~ます♪
Posted by スナっちスナっち at 2013年11月03日 22:47
顔回さん~おはようございます

中島公園に連れて行って頂いて、
本当に良かったです。
感謝です~

写真は同じ所場所でも三人三様ですね(笑)
楽しかったです。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2013年11月04日 05:47
なっちゃん~おはようございます

今年の紅葉は最高でした。
温暖化が進にしたがって、紅葉の前に初雪が降ったりなかなか思うようになりませんでしたので、
久しぶりの素敵な紅葉を見られて幸せでした。

札幌の街中は沢山絵になる所がありますね。
のんびりと散策してみます。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2013年11月04日 05:55
ひげ爺さま~おはようございます

公園内は紅葉狩りの市民でいっぱいでした。
皆が穏かな時間を過ごした事でしょう。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2013年11月04日 06:01
スナ婆さん~おはようございます

今年は赤が綺麗でしたね。
その年の自然環境で出来上がるものですからね~
今年は久々の紅葉に酔いました~

オフ会ありがとうです。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2013年11月04日 06:05
ビル群を背景にした紅葉錦絵もステキですね。中島公園へは
なんどか訪れていますが、紅葉時期はまだ行っていません。
今週には旅烏2号の冬眠&メンテナンスが控えています。その
前にちょっとお出かけいたしましょうかしらん。主だった市内の
公園巡りと洒落て・・・。(^^)
Posted by 北の旅烏北の旅烏 at 2013年11月04日 08:40
流石に鮮やかな紅葉ですね。
こちらはなんだか変な紅葉の具合です。
先日阿蘇近くまで行きましたが、なんだかぱっとした
鮮やかな色ではありませんでした。
北大の銀杏といい、北国らしいいい風景です。
ありがとうございます。
Posted by Kiyo at 2013年11月04日 16:08
サンダー母さん~こんばんは

色鮮やかで素敵な風景ですね。
近所の森林公園も紅葉まっさかりです。
学生時代、ボートに乗ったなぁ~
パパとじゃないけど(笑)
どんなジンクスなんだろ~
Posted by 札幌のなお at 2013年11月04日 17:33
中島公園の紅葉は都会の中であのようにきれいに
紅葉するのは見事ですね。池に映る紅葉も素敵です。
北海道の厳しい冷え込みがあのような錦模様になるのでしょうか、
横浜は毎日はっきりしない薄ら寒い日が続き紅葉までは
もうしばらくでしょう。木によってはそろとみられますが、
赤の色が違います。冷え込みの差でしょうね。
沢山の写真を見せていただいて冷え込みの中大変で
あったでしょう。納戸も拝見しました。ばくh4
Posted by つる at 2013年11月04日 17:35
上のコメントの最後何度も拝見しました。・・・・

確認せず書き込みしてしまいました。ごめんなさい。
Posted by つる at 2013年11月04日 17:45
北の旅鳥さん~こんばんは

ビルが入らなければ大沼の景色になります(笑)
ギャラリーは携帯をかかげてパチパチでした。

水面に映って綺麗でした~
日照時間が十分だったのでモキジの色があざやかだと聞きました。
ここ近年こんな綺麗な紅葉は見ていませんね。
今年は最高でした。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2013年11月04日 20:04
kiyoさん~こんばんは

今年は見事な紅葉です。
ここ数年温暖化のせいで紅葉の前に雪が降ってしまったり、
綺麗な紅葉は久しぶりです。

忘れられないでしょう。
明日は冷える様です、初雪かもしれません。

インフルエンザの予防注射も済ませました、
厳しい冬に向けて準備中です~
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2013年11月04日 21:07
サンダーソニアMさま、
中島公園、水面に映る紅葉…まさに錦絵ですね。
周りのビル群もすっきり写りこんでいますね。
私達が2010年の時は、5月だったので、新緑がまぶしかったです(^^ゞ
池の周り、ゆっくり散歩したのが、思い出されます。
ほんと、中島公園は、都会のオアシスですね。
「ここも秋は深まっています」の場所だけ、記憶がなくて・・・新鮮です。
『豊平館』で、お茶会はありませんでしたか。
Posted by とっくん at 2013年11月04日 21:08
なおさん~こんばんは

中島公園で恋人どおしがボートに乗ると別れると言われているようです。
外れるカップルもいるらしいですよ(笑)
お兄ちゃんには教えて下さい(笑)

今年の紅葉は最高でしたよね~
明日の朝は手袋が必要とお天気お姉さんが言っていましたよ!!!
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2013年11月04日 21:12
つるちゃん~こんばんは

間違えは気にしなで下さいね。
良くある事ですし、皆さんが変換して読んで下さいます。
ご心配しないで下さい、私も有ります。

モミジ綺麗でしょ。
大勢の人でにぎやかで楽しかったです。
これからは白一色の銀世界になります、
一時のカラーでの楽しみをいたしました。

気候の変わり目ですご自愛下さい。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2013年11月04日 21:21
とっくんさん~こんばんは

気候も良くのんびりできました。
「豊平館」は修理中です。

バックのビルと水面が紅葉を引き立ててくれていますね。
仲良しオフ会は三人三様で写真のできは楽しい撮影会になりました。
勉強になりました。

冷えてきました、そろそろ来ますね。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2013年11月04日 21:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中島公園 紅葉no2
    コメント(19)