さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2010年06月13日

写真の練習

夏日が続いています。
急激に気温が上がり”食べ物の管理に十分注意”と警告が出ました。
札幌の町は、”YOSAKOI”のファイナルですが、
この暑さでは、踊り子さんや関係者の方々の疲れが心配です~

雨上がり
写真の練習




雫をみつけた
写真の練習





アスパラの花
写真の練習




また、カメラの操作を覚えました。
楽しみが広がっていくのを感じています~
焦らずゆっくり、ゆっくりと登って行きます。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(写真)の記事画像
恵庭 梅花藻
6月に入りました
美唄東明公園桜
旭岳すごい人出
小樽「雪あかり」の道
豊平峡ダムへ紅葉狩り
同じカテゴリー(写真)の記事
 恵庭 梅花藻 (2018-07-22 19:15)
 6月に入りました (2018-06-01 06:54)
 美唄東明公園桜 (2018-05-11 21:32)
 旭岳すごい人出 (2017-09-17 20:55)
 小樽「雪あかり」の道 (2017-02-11 10:58)
 豊平峡ダムへ紅葉狩り (2016-10-16 18:58)

Posted by サンダーソニアM at 16:01│Comments(4)写真
この記事へのコメント
私はなかなかそんなまん丸なしずくは見たことがありません。
見事にまん丸ですね。
こういうのを撮るときは、神経を集中しますから、周りのいろいろを
そのときだけでも忘れますよね。
これも写真の効用のひとつだと思います。
写真セラピーという言葉もあるそうです。
Posted by Kiyo at 2010年06月13日 20:28
kiyoさん~おはようございます、今日も暑くなりそうです
”写真テラピー”
早速、検索して調べてみました。
嬉しい発見ありがとうございます(*^_^*)
「フォト セラピー」あるんですね~
写真で楽しんでいる自分が”心地良い”のに気がついていました。
まとめてみようと思います。
ありがとうございます(*^_^*)
Posted by サンダーソニアM at 2010年06月14日 06:46
あッ花もきれいです、でもまん丸で宝石のような透き通った水玉きれいですねえ。
このまま、消えずにいてくれたらいいのに、儚い命・・・だから
もっと、とても、いとおしい。
Posted by jijii at 2010年06月15日 08:40
jijiさん~こんにちは
一粒の雫を見つけて挑戦してみました。
目はショボショボ、手振れはするし、膝は痛いしの歳ですから(>_<)
真剣勝負ですね(*^_^*)

”チロリアンランプ”見つけました。
小さな鉢植えですが、大事に育てます。
可愛いですよ~
Posted by サンダーソニアM at 2010年06月15日 14:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
写真の練習
    コメント(4)