2011年08月28日
ケアマネージャーさんとの出会い
在宅介護を始めて9年目で我が家のケアマネージャーさんが変わりました。
それまでお世話になっていた看護ステーションの移転により、
遠くなった我が家には通えないと言う事での変更でした。
看護ステーションが変わるとき所長さんが新しい方を紹介してくれる事になりました。
名前は分かりません

所長さんが「お母さん、男の方は駄目ですか…?」と心配そうに。
「いえいえ、主人の為にも男の方は大歓迎です」
こうして大手のA病院に所属する男性ケアマネージャーさんに決まりました。
ケアマネさんが初めて我が家に見えたとき、主人の表情は生き生きとして、
名刺を頂いた時は、元気だった頃の自分に帰った様に見えました。
私の狙いは的中しました。
握手しながら、自己紹介が終わりKマネージャーさんから元気を頂いた主人でした。
リハビリの先生と、看護師さんが見える日はベットに一緒に座り窓から庭を見るのが楽しみでした。
「今年の、オンコの実は沢山付いたね~。」
「郵便屋さんが来ましたよ~お父さんに手紙が来たかな~」などと言って楽しんでいました。
Kさんはいつもその曜日に合わせて訪問してくれました。
外に出て、庭から主人と向かい合って「良い表情だ、嬉しいな~。」と、
いつも元気が出る魔法の言葉をかけてくれるのでした。
でも残念ながら慣れた頃に異動になってしまいました
次の方も介護福祉士の経験のあるOさんでした。
介護経験のある方はスキンシップがすっと自然にでますね。
本人も安心しますし、なにより家族はうれしいですね。
一気に信頼関係ができ上がります。
在宅介護は我が家をオープンにして受入れる訳ですが…
正直辛い時もありました。少しでもストレスがかからないように気を使いそれが又、ストレスになってしまった事もありました
でも、Oさんとも直ぐに信頼関係ができました。
入院の際には、病院まで来ていただき励ましてくれたんです。
うれしかったですね~
短い間でしたが、プロの心にふれた思いです。
Kさん、Oさんありがとうございました。
貴方達から元気をもらう人々がいます、爽やかな風をお願いします。
それまでお世話になっていた看護ステーションの移転により、
遠くなった我が家には通えないと言う事での変更でした。
看護ステーションが変わるとき所長さんが新しい方を紹介してくれる事になりました。
名前は分かりません
所長さんが「お母さん、男の方は駄目ですか…?」と心配そうに。
「いえいえ、主人の為にも男の方は大歓迎です」
こうして大手のA病院に所属する男性ケアマネージャーさんに決まりました。
ケアマネさんが初めて我が家に見えたとき、主人の表情は生き生きとして、
名刺を頂いた時は、元気だった頃の自分に帰った様に見えました。
私の狙いは的中しました。
握手しながら、自己紹介が終わりKマネージャーさんから元気を頂いた主人でした。
リハビリの先生と、看護師さんが見える日はベットに一緒に座り窓から庭を見るのが楽しみでした。
「今年の、オンコの実は沢山付いたね~。」
「郵便屋さんが来ましたよ~お父さんに手紙が来たかな~」などと言って楽しんでいました。
Kさんはいつもその曜日に合わせて訪問してくれました。
外に出て、庭から主人と向かい合って「良い表情だ、嬉しいな~。」と、
いつも元気が出る魔法の言葉をかけてくれるのでした。
でも残念ながら慣れた頃に異動になってしまいました

次の方も介護福祉士の経験のあるOさんでした。
介護経験のある方はスキンシップがすっと自然にでますね。
本人も安心しますし、なにより家族はうれしいですね。
一気に信頼関係ができ上がります。
在宅介護は我が家をオープンにして受入れる訳ですが…
正直辛い時もありました。少しでもストレスがかからないように気を使いそれが又、ストレスになってしまった事もありました

でも、Oさんとも直ぐに信頼関係ができました。
入院の際には、病院まで来ていただき励ましてくれたんです。
うれしかったですね~
短い間でしたが、プロの心にふれた思いです。
Kさん、Oさんありがとうございました。
貴方達から元気をもらう人々がいます、爽やかな風をお願いします。
Posted by サンダーソニアM at 11:33│Comments(6)
│在宅介護奮闘中
この記事へのコメント
ケアーマネージャー 大事ですよねー たまーに聞きます我慢してる等など それってストレスたまりまくりです
それで私は自分でがんちゃんのケアープラン立てました
お蔭様で とても勉強になりました 又勉強もしたし
今年は北海道マラソン 写真撮影に行かれなかったのですか
私は行ってきました 孫連れて(疲れたー)
それで私は自分でがんちゃんのケアープラン立てました
お蔭様で とても勉強になりました 又勉強もしたし
今年は北海道マラソン 写真撮影に行かれなかったのですか
私は行ってきました 孫連れて(疲れたー)
Posted by 手抜き介護者 at 2011年08月28日 23:19
手抜きさん~おはようございます~
北海道マラソンはテレビ観戦でした。
暑さに弱い為と、体調を整えるのに慎重にしています。
10年間の癖で家に居ることの方が落ち着くんですね~
徐々に社会復帰ですね。
本当に多くの方にお世話になりました。
感謝でいっぱいですね。
北海道マラソンはテレビ観戦でした。
暑さに弱い為と、体調を整えるのに慎重にしています。
10年間の癖で家に居ることの方が落ち着くんですね~
徐々に社会復帰ですね。
本当に多くの方にお世話になりました。
感謝でいっぱいですね。
Posted by サンダーソニアM at 2011年08月29日 08:12
サンダーさん こんばんはー
今日は8時に仕事から帰って来て、8時半から友達とウォーキング。
さっき帰って来ました。
やっと本格的にダイエット開始しました。(かなり遅すぎる開始ですが・・・笑)
サンダーさん 明日来れますか~?
明日は白×黒のチェックのパンツか、ジーンズに黒地に白の水玉のシャツか・・・どっちかの服装をしています。
朝の温度によって~。
店内№1ぽちゃりを発見したら、声かけて下さーい(^^;
会えるの楽しみです(*^^*)
気をつけて来てくださいね。
今日は8時に仕事から帰って来て、8時半から友達とウォーキング。
さっき帰って来ました。
やっと本格的にダイエット開始しました。(かなり遅すぎる開始ですが・・・笑)
サンダーさん 明日来れますか~?
明日は白×黒のチェックのパンツか、ジーンズに黒地に白の水玉のシャツか・・・どっちかの服装をしています。
朝の温度によって~。
店内№1ぽちゃりを発見したら、声かけて下さーい(^^;
会えるの楽しみです(*^^*)
気をつけて来てくださいね。
Posted by がこ at 2011年08月29日 23:13
がこちゃん~おはようございます~
仕事終わるの遅いんですね。
すぐ見付けますよ~
いよいよ今日ですね~~
数十年前、1度行ったことがあるんですよ、
想像しています。
11頃には着く予定です。
宜しくね。
仕事終わるの遅いんですね。
すぐ見付けますよ~
いよいよ今日ですね~~
数十年前、1度行ったことがあるんですよ、
想像しています。
11頃には着く予定です。
宜しくね。
Posted by サンダーソニアM at 2011年08月30日 06:34
福祉関係の方々も色々ですね。
依頼する方も、どんな方が見えるか心配です。
ある程度、人と人のつながりですから・・・・・・。
お互いに、折れるところは折れなくてはならないし
難しいところはありますね。でも良い方にめぐり
あわせて、良かったとおもいます。
世間の話はいろいろと聞きますが、経験者から
聞く話は参考になります。
依頼する方も、どんな方が見えるか心配です。
ある程度、人と人のつながりですから・・・・・・。
お互いに、折れるところは折れなくてはならないし
難しいところはありますね。でも良い方にめぐり
あわせて、良かったとおもいます。
世間の話はいろいろと聞きますが、経験者から
聞く話は参考になります。
Posted by なっちゃん at 2011年08月30日 17:24
なっちゃん~おはようございます
福祉関係のお仕事にたずさわっている方は、基本優しくお年寄りが好きという方が多いんです。
しかし、残念な時もありましたね。
経験を生かして家族の方の話し相手になりたいと思っていますが、
どうなりますか…
先ずは、体力作りが優先ですね。
徐々に上げていきます。
福祉関係のお仕事にたずさわっている方は、基本優しくお年寄りが好きという方が多いんです。
しかし、残念な時もありましたね。
経験を生かして家族の方の話し相手になりたいと思っていますが、
どうなりますか…
先ずは、体力作りが優先ですね。
徐々に上げていきます。
Posted by サンダーソニアM at 2011年08月31日 08:17