さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2009年04月17日

入院が長引いています~

我が家の庭に福寿草に続いて一輪草が咲きました。

入院が長引いています~



やっと春のきざしを感じられる様になって来のに・・・・・・
主人の入院が長引いていますface07
入院した時より胸の影が白くなっていると説明されて・・・・「それって・・・」
熱が無いので抗生剤を止めましたと言われて以前(2月の入院)より軽いと思い込んでいた。
そろそろ家に帰る積もりで居ましたからショツクです~
来週の中ごろには退院できると思うface07
日頃、運動不足なので少し歩く事を目標にして病院通いをします。




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(在宅介護奮闘中)の記事画像
「日にち薬」と言うけれど
ケアマネージャーさんとの出会い
嚥下訓練・戸原先生との出会い
主人の主治医と看護師長さんのこと
「また逢う日まで」
主人の 時間がとまりました
同じカテゴリー(在宅介護奮闘中)の記事
 「日にち薬」と言うけれど (2011-10-18 17:56)
 ケアマネージャーさんとの出会い (2011-08-28 11:33)
 嚥下訓練・戸原先生との出会い (2011-08-18 20:47)
 主人の主治医と看護師長さんのこと (2011-08-09 20:12)
 「また逢う日まで」 (2011-08-06 06:57)
 主人の 時間がとまりました (2011-07-30 09:55)

Posted by サンダーソニアM at 09:44│Comments(6)在宅介護奮闘中
この記事へのコメント
北海道も春になりましね!
お父さんがいちにちも早く退院できますように・・・・
Posted by じゅんこ at 2009年04月18日 14:48
じゅんこさん~ありがとう。
(ーー;)(ーー;)(ーー;)です~
1日も早く家に連れて帰りたいです。
今までの抗生剤がどうも効かない様で別な物を使っているそうです。
点滴が始まりました。
Posted by サンダーソニアM at 2009年04月18日 15:32
お疲れ様です~。

でも 来週の中ごろと目標ができてよかったですね~(^.^)

丁度その頃なら気温も上がり、お庭のお花も増えていて良い頃では。
今年は桜も早そうですね(^^♪
Posted by ますちゃん at 2009年04月19日 10:33
ますちゃん~ありがとう~
すみれも咲いてきました。
去年のパセリが元気良く出て来ました。
”日薬”と言いますから楽しい事を考えて退院できる日を待ちます。
Posted by サンダーソニアM at 2009年04月19日 11:05
葉といい、花といい、春らしい優しい色ですね。

お父さん、どうぞ一日も早く回復されますように。
そして、サンダーソニアMさんも季節の変わり目なので
ご自愛くださいね!

お花って、本当に癒されますね。
Posted by chiha at 2009年04月20日 00:14
chihaちゃん~ありがとう。
厳しい冬から一気に春めいて来ましたね。
そろそろ野菜の植え付け計画を立てます~
それにしても、ゴールデンウイーク明けですよね。

主人の退院は今日目処が立つと嬉しいのですが・・・・・
あせらないで待ちます。
Posted by サンダーソニアM at 2009年04月20日 06:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入院が長引いています~
    コメント(6)