2008年10月09日
介護用ミトン
雨の日はミシンかけ
主人の右手は残念ながら抑制が必要です。
栄養注入の為の「胃ろう」を抜いてしまう恐れがあるからです

既製の物は、ゴワゴワ・コチコチで顔に当たったら痛いですから~
出来るだけ優しい物をと思い手作りで。
”ソフトなタオル地で”私の得意技のリバーシブルで、
主人は、顔や頭をタオルで拭いている様にゴシゴシしています。
黄色のミトンは、入浴時用です、
石鹸をつけてゴシゴシ心地よいです。
主人の右手は残念ながら抑制が必要です。
栄養注入の為の「胃ろう」を抜いてしまう恐れがあるからです

既製の物は、ゴワゴワ・コチコチで顔に当たったら痛いですから~
出来るだけ優しい物をと思い手作りで。
”ソフトなタオル地で”私の得意技のリバーシブルで、
主人は、顔や頭をタオルで拭いている様にゴシゴシしています。
黄色のミトンは、入浴時用です、
石鹸をつけてゴシゴシ心地よいです。
Posted by サンダーソニアM at 15:52│Comments(2)
│在宅介護奮闘中
この記事へのコメント
お父さんの気持ちわかるな・・・。
私も手術で
鼻から喉に管を入れられていたとき
「抜いてしまいたい!」って思って
イライラしたから・・・。
私も手術で
鼻から喉に管を入れられていたとき
「抜いてしまいたい!」って思って
イライラしたから・・・。
Posted by お芋だいすき at 2008年10月09日 21:47
Oちゃん経験しているんですか~
辛いよね~
今は胃に直接チュウブを取り付けているんですよ。
医学は進んだと言うか・・・・
其の為のデメリットもありますね。
毎日がデメリットとの戦いです~もう慣れましたね。
みんなの協力のお陰で、家で過ごせる事に感謝していますよ。
辛いよね~
今は胃に直接チュウブを取り付けているんですよ。
医学は進んだと言うか・・・・
其の為のデメリットもありますね。
毎日がデメリットとの戦いです~もう慣れましたね。
みんなの協力のお陰で、家で過ごせる事に感謝していますよ。
Posted by サンダーソノアM at 2008年10月10日 06:48