さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2017年02月25日

ラ・ラ・ランド」

テレビの宣伝が目が止まり娘と「行こうか」
朝一で出かけました。
9時少し前にシネマフロンティアに着く。
エ~~若い人がびっちりで驚きました。
春休みはまだでしょう・・・・・




本年度アカデミー賞大本命の作品です
「昨日封切りでした」
ラ・ラ・ランド」





ロスアンゼルス国際航空から伸びる高速道路を貸し切り
練習はほかで本番一回でカット!
ラ・ラ・ランド」





ジャズピアニストと売れない女優
お互いの才能と夢に惹かれていくうちに恋に落ちていく
パーティーで遭遇した二人はグリフィス公園で街の夜景をバックに踊る自然で素敵でした
ラ・ラ・ランド」





代表的なキャストは少なめなのでスッキリでした
ラ・ラ・ランド」




映画大好きの私は音響の魅力にも惹かれます。
ミユジカルは、どちらかと言うと苦手でしたが。
映画音楽に初めから終わりまで満足でしたね~~




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(映画鑑賞)の記事画像
映画鑑賞に出かけました。
「散り椿」
映画「マンマ・ミーア」
映画「空飛ぶタイヤ」鑑賞
映画「モリのいる場所」鑑賞
 「シング」 
同じカテゴリー(映画鑑賞)の記事
 映画鑑賞に出かけました。 (2019-03-04 17:48)
 「散り椿」 (2018-10-28 18:28)
 映画「マンマ・ミーア」 (2018-08-25 18:13)
 映画「空飛ぶタイヤ」鑑賞 (2018-06-23 17:33)
 映画「モリのいる場所」鑑賞 (2018-06-05 05:36)
  「シング」  (2017-03-26 12:09)

Posted by サンダーソニアM at 18:18│Comments(8)映画鑑賞
この記事へのコメント
ミュージカル映画、 楽しかったでしょう♪
最近、映画に嵌ってる?(笑)
いいですね~♪
Posted by スナっちスナっち at 2017年02月25日 19:59
まあ早い事!
新聞や雑誌などの前宣伝が派手やかでしたね。
アカデミー賞ウンヌンなんて、ついつい引きずられてしまいます。
ミュージカル映画も中々いいものです。
観賞されていかがですか?
ミュージカルも解釈に難しいものもありますが、心に響くものであれば
あと味がいいです、楽しいひと時で良かったですね。
Posted by フリーダムナツ at 2017年02月25日 20:49
スナっちさん~おはようございます

東京マラソンを見ています~
ひな祭りまじかと言うのに今朝20センチは降りました。
鳩とカラスは甘やかしは禁物ですよね。

市の排雪が来ました。
歩道のアスハルトが出てきました。
歩きやすいです、
雪が解けたら身体にいいですよね。
あと少しの辛抱です頑張ろうね。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2017年02月26日 09:55
なっちゃん~おはようございます

新コース東京マラソンを見ています。
お天気が良く楽しんでいます。

早かったですね。
どんなに混んでいるのかと思いましたが。
娘がネットで座席予約しくれますから安心ですね。
音楽監督のスティーグン・ギジツキのフアンになりました。
「心に響くものであれば、あと味がいい」
本当にその通りでした。
春の気配も感じながら元気が出て来ましたよ~~
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2017年02月26日 10:08
こんにちは~

ミュージカル自分にはよくわかりませんが
良い時間を過ごされて良かったですね。
この辺りも雪がなくなり春の足音が聞こえて
くるようです。
Posted by ひげ爺 at 2017年02月26日 14:43
ひげ爺さま~こんにちは

良い時間を過ごしました。
映画はいいですね。

今日は朝から降り続いています。
そろそろ2度目の除雪に出ようと思っています。
もう少しの辛抱ね。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2017年02月26日 16:52
ラ・ラ・ランド・・・観られましたか?
私はこの前、「沈黙」を観ましたが
完成された作品過ぎてアカデミー賞の
ノミネートにされませんでした・・・
この「ラ・ラ・ランド」は本当に楽しい
ミュージカルのようですね・・・
ミュージカルはサウンド・オブ・ミュージック(古い?)
以来観ていませんがサンダーソニアMさんの
お勧めなら観に行って見ましょうと思います・・・
Posted by shin344 at 2017年02月26日 21:05
shin344さん~おはようございます

どちらかと言えばミュジカリは苦手ですが。
音楽を聴くのが大好きですから。
大きな会場であのボリュウームで聞けたのは幸せでしたね~~
ミジックはジャズピアニストですからそれも満足でした。

「なによりもライアンは、自分の夢よりも、愛する女性ミアの夢の実現に奔走
するセバスチャンを演じて、全女性憧れの人となったのだから、
ネチアづ賞をのがしたことは我慢してもらおう」とありましたよ。
久しぶりに映画お見て、ランチして楽しみました。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2017年02月27日 06:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラ・ラ・ランド」
    コメント(8)