2015年06月27日
大通公園「バラフェスタ」
朝のテレビは大通公園の「バラフェスタ」の宣伝をしています。
雨が少なかったので30年振りの出来だと言っています。
丁度、美容室に出掛ける方向なので少し早めに出て見る事にしました。
足早に職場に向かう人々。
ふと立ち止りスマホでパチリ。家族に見せるのでしょうか・・・・
心の余裕を感じます。
オリンピック資料館前がバラ園です

緑の芝が映えます

見事なピンクのバラですが・・・逆光でした

淡い黄色

バックのビルが霞んでいます

名前は「ミラト」

「ウェスターランド」

「ユリイカ」

「サマーウインドウ」

名前は分かりません

お気に入り

小さな喫茶店みっけ

咲き競っている花達から元気をもらい、一休みをする事にして、
ビルの1階の喫茶店をみつけました。
以前に看板は見た記憶はあります。
入ってみると小さな、小さな3坪位のお店です。
5人入るともういっぱいです。
ママさんの年齢は私と変わらない高齢者です
アメリカンを注文し、窓から木々の緑と低いラジオの音で日頃の疲れが溶けていく心地よさを感じます。
初めての店なのになにか不思議な居心地です…
カウンターはママさんが一人、入っていっぱいです。
20数年やっている店は固定客に支えらてれているようでした。
「私、視力障害者なんです。だんだん悪くなって来ているんです。」と・・・・
「今では視野が狭くなり土管の中から見ている様なものなんですよ。」
「お客さんの顔は見えません。」
「声で判断しています、数人入って来ると何人か分かりません。」とも
初めての客である私に話します。
壁際には文庫本が無造作に積み上げられています。
お客さんが「面白かったよ」と置いってくれると言う。
先に入っていたお客さんはお客が入って来たら
ご馳走様と言って席を空けてくれます。
ママさんは入って来たお客さんに「何人ですか~」と声をかけています。
腰を痛めて辛いが、「あと5年は続けたいと思っています」と。
とにかく気さくで性格が明るく好きです。
美容室の予約の時間もあり失礼することにして、
コーヒーカップはママさんに手渡しして、お冷グラスの水滴を拭いていると。
「初めてのお客さんに悪いですね~。」と
「これから親戚になります~(笑)」
コーヒーは美味しかったです。
今ではなかなか飲めない、純喫茶が流行っていた良き時代の懐かしいブレンドでした。
声を忘れられないうちに又行こうと思います。
雨が少なかったので30年振りの出来だと言っています。
丁度、美容室に出掛ける方向なので少し早めに出て見る事にしました。
足早に職場に向かう人々。
ふと立ち止りスマホでパチリ。家族に見せるのでしょうか・・・・
心の余裕を感じます。
オリンピック資料館前がバラ園です

緑の芝が映えます

見事なピンクのバラですが・・・逆光でした

淡い黄色

バックのビルが霞んでいます

名前は「ミラト」

「ウェスターランド」

「ユリイカ」

「サマーウインドウ」

名前は分かりません

お気に入り

小さな喫茶店みっけ

咲き競っている花達から元気をもらい、一休みをする事にして、
ビルの1階の喫茶店をみつけました。
以前に看板は見た記憶はあります。
入ってみると小さな、小さな3坪位のお店です。
5人入るともういっぱいです。
ママさんの年齢は私と変わらない高齢者です

アメリカンを注文し、窓から木々の緑と低いラジオの音で日頃の疲れが溶けていく心地よさを感じます。
初めての店なのになにか不思議な居心地です…
カウンターはママさんが一人、入っていっぱいです。
20数年やっている店は固定客に支えらてれているようでした。
「私、視力障害者なんです。だんだん悪くなって来ているんです。」と・・・・
「今では視野が狭くなり土管の中から見ている様なものなんですよ。」
「お客さんの顔は見えません。」
「声で判断しています、数人入って来ると何人か分かりません。」とも
初めての客である私に話します。
壁際には文庫本が無造作に積み上げられています。
お客さんが「面白かったよ」と置いってくれると言う。
先に入っていたお客さんはお客が入って来たら
ご馳走様と言って席を空けてくれます。
ママさんは入って来たお客さんに「何人ですか~」と声をかけています。
腰を痛めて辛いが、「あと5年は続けたいと思っています」と。
とにかく気さくで性格が明るく好きです。
美容室の予約の時間もあり失礼することにして、
コーヒーカップはママさんに手渡しして、お冷グラスの水滴を拭いていると。
「初めてのお客さんに悪いですね~。」と
「これから親戚になります~(笑)」
コーヒーは美味しかったです。
今ではなかなか飲めない、純喫茶が流行っていた良き時代の懐かしいブレンドでした。
声を忘れられないうちに又行こうと思います。
Posted by サンダーソニアM at 11:31│Comments(11)
│写真
この記事へのコメント
大通りのバラの花が芽に入りました
真っ赤なバラでした・・・降りては見ませんでした
街を歩くとあちらこちらにバラが綺麗に咲いてるお庭を拝見してきましたが、
我が家のと違い、咲き誇って居ましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
バラの剪定も必要と聞いていますが、
やり方が分からず、只・・・伸びています(笑)
真っ赤なバラでした・・・降りては見ませんでした
街を歩くとあちらこちらにバラが綺麗に咲いてるお庭を拝見してきましたが、
我が家のと違い、咲き誇って居ましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
バラの剪定も必要と聞いていますが、
やり方が分からず、只・・・伸びています(笑)
Posted by たんぽぽ
at 2015年06月27日 15:00

たんぽぽさん~こんにちは
気候の変動にはまいります。
私の行動範囲で目にしているバラはツルバラです。
二階の窓まで登り屋根にとどきそうなお宅のバラは小ぶりのツルバラで
赤と白が見事に咲き誇っています。
そうですね剪定が大事なんですね。
我が家の赤のツルバラも伸びほうだいです。
寒いです~
気候の変動にはまいります。
私の行動範囲で目にしているバラはツルバラです。
二階の窓まで登り屋根にとどきそうなお宅のバラは小ぶりのツルバラで
赤と白が見事に咲き誇っています。
そうですね剪定が大事なんですね。
我が家の赤のツルバラも伸びほうだいです。
寒いです~
Posted by サンダーソニアM
at 2015年06月27日 15:17

お寒うございます~!(笑)
我慢できなくて朝から暖房入れてます。
バラも豊富な新種が次から次と名前は覚えられません(笑)
お花の女王さまですね~♪
昔は純喫茶。ってありましたが
いまは少なくなりましたね~
でもお気に入りを見つけて良かったです~♪
我慢できなくて朝から暖房入れてます。
バラも豊富な新種が次から次と名前は覚えられません(笑)
お花の女王さまですね~♪
昔は純喫茶。ってありましたが
いまは少なくなりましたね~
でもお気に入りを見つけて良かったです~♪
Posted by スナっち
at 2015年06月27日 19:45

チョッと散歩でたくさんのバラに出会えそして
ちいさな喫茶店での会話楽しいですね。
市街地にこんなスペース札幌は本当に
良い街ですね。
ちいさな喫茶店での会話楽しいですね。
市街地にこんなスペース札幌は本当に
良い街ですね。
Posted by ひげ爺 at 2015年06月27日 20:22
スナっちさん~こんばんは
外出の着る物も戸惑い気味です。
一枚脱いだり着たりが理想ですがそんなに上手くいきません・・・・
沢山のバラに癒されました~
ママさんは生き上手と言うのか素敵な方でした。
近いうちにコーヒーを飲みに行って見たいです。
コーヒーの味は好きでしたね。
外出の着る物も戸惑い気味です。
一枚脱いだり着たりが理想ですがそんなに上手くいきません・・・・
沢山のバラに癒されました~
ママさんは生き上手と言うのか素敵な方でした。
近いうちにコーヒーを飲みに行って見たいです。
コーヒーの味は好きでしたね。
Posted by サンダーソニアM
at 2015年06月27日 20:42

ひげ爺さま~こんばんは
緑と花々に囲まれて「さて!!」と立ち上がった所でしょうか。
ぼやぼやしていたら、季節も変わってしまいます。
今の内に太陽を浴び、森林浴を浴びなくてはね。
出合は不思議ですね。
緑と花々に囲まれて「さて!!」と立ち上がった所でしょうか。
ぼやぼやしていたら、季節も変わってしまいます。
今の内に太陽を浴び、森林浴を浴びなくてはね。
出合は不思議ですね。
Posted by サンダーソニアM
at 2015年06月27日 20:52

お久しぶりです、サンダーさん。(^^)
今かみさんのパソコンから書き込みをしています。
コメントが入れられるといいのですが・・・。
ためしてみますね。
今かみさんのパソコンから書き込みをしています。
コメントが入れられるといいのですが・・・。
ためしてみますね。
Posted by 北の旅烏 at 2015年06月28日 06:31
おおっ!入いれた~。(^0^)
パソコンを替えたら(ウィンドウズ)できちゃった~♪
実は私のマックが壊れてしまいました。
もう多分修復は難しいと。で新しいハードディスクを
買おうと考えています。それまで更新はできませんが
時々かみさんのパソコンで訪問いしますね・・・。(^^)
パソコンを替えたら(ウィンドウズ)できちゃった~♪
実は私のマックが壊れてしまいました。
もう多分修復は難しいと。で新しいハードディスクを
買おうと考えています。それまで更新はできませんが
時々かみさんのパソコンで訪問いしますね・・・。(^^)
Posted by 北の旅烏 at 2015年06月28日 06:40
北の旅鳥さん~おはようございます
ご無沙汰です。
この頃パソコンの調子が悪くイライラします。
私はコメントの文がどうしても長文になってしまいます。
1、2回なら頑張りますが3回目も入らないと・・・・・
もう駄目です、諦めてしまいます。
そんな訳でご無沙汰してしまいました。
ブログどこか探そうかなと・・・・・
悩んでいますが「さぽろぐ」のフォームが好きなんですよね~
「さぽろぐ」さん何とかして下さいです。
ご無沙汰です。
この頃パソコンの調子が悪くイライラします。
私はコメントの文がどうしても長文になってしまいます。
1、2回なら頑張りますが3回目も入らないと・・・・・
もう駄目です、諦めてしまいます。
そんな訳でご無沙汰してしまいました。
ブログどこか探そうかなと・・・・・
悩んでいますが「さぽろぐ」のフォームが好きなんですよね~
「さぽろぐ」さん何とかして下さいです。
Posted by サンダーソニアM
at 2015年06月28日 08:10

こんにちは。
横浜は久しぶりに太陽が顔を出しました。
札幌の街もバラの花で明るくなりましたね。
バラも年々改良され、種類が豊富です。
花の王様と言われ、気品があります。
ただ名前が、舌を噛み切りそうな難しい名前で
覚えるのが難しいです。バラは春や秋など楽しめて
いいですね。大通に面した、こじんまりした喫茶店も
雰囲気がよさそうで・・・・。そこの店主さん目が悪い
とか、よく頑張っていますね。
なんとか治る方法がないんでしょうか。
横浜は久しぶりに太陽が顔を出しました。
札幌の街もバラの花で明るくなりましたね。
バラも年々改良され、種類が豊富です。
花の王様と言われ、気品があります。
ただ名前が、舌を噛み切りそうな難しい名前で
覚えるのが難しいです。バラは春や秋など楽しめて
いいですね。大通に面した、こじんまりした喫茶店も
雰囲気がよさそうで・・・・。そこの店主さん目が悪い
とか、よく頑張っていますね。
なんとか治る方法がないんでしょうか。
Posted by フリーダムナツ at 2015年06月28日 15:00
なっちゃん~こんばんは
今日は我慢できなくて暖房をいれました。
気温は落ち着きませんね。
街は花フエステでにぎわっています。
新種や洋物輸入などで種類は増える一方で
名前は覚えられませんね。
頑張っているんですね・・・
しかも明るくポジティブでいい感じです。
私はまだまだ頑張れるんだと勇気を頂きました。
健康管理を確りとして厳重維持をキープしたいものです。
心身ともに鍛えましょう。
今日は我慢できなくて暖房をいれました。
気温は落ち着きませんね。
街は花フエステでにぎわっています。
新種や洋物輸入などで種類は増える一方で
名前は覚えられませんね。
頑張っているんですね・・・
しかも明るくポジティブでいい感じです。
私はまだまだ頑張れるんだと勇気を頂きました。
健康管理を確りとして厳重維持をキープしたいものです。
心身ともに鍛えましょう。
Posted by サンダーソニアM
at 2015年06月28日 16:55
