さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2014年07月13日

東海大学・ラベンダーキャンパス

夏の観光シーズンを迎た北海道です。
しかし朝刊に気になる記事が・・・・・
「貸切バスが不足している」と載っていました!!!!

海外からのお客様が増えたようです。
運転さん手不足も深刻のようです。
このような事態で無理な営業が事故につながらない事を祈ります。

今年のラベンダーは早々と近場に出かけました。





キャンパスに続く両側の道にラベンダーが植えられ香りが車内なで入ってきます
東海大学・ラベンダーキャンパス










東海大学キャンパスをバックニおよそ3,6oo株のラベンダーが植えられています
東海大学・ラベンダーキャンパス









一面ラベンダーです、噎せるような香りがします
東海大学・ラベンダーキャンパス








ヒデコート・原産イギリス
花だけだでなくガクも色つき、開花前から美しい姿が楽しめます
東海大学・ラベンダーキャンパス










濃紫早咲3号・原産地中海
花のつぼみは大きく彩りが見事
東海大学・ラベンダーキャンパス









ナカムラサキ・原産地中海
花穂がほっそり長く香豊かです
東海大学・ラベンダーキャンパス







北海道の夏と言えば「ラベンダー」と言うほど全国的に広く知れ渡っています。
日本にラベダー栽培のルーツの地が札幌南区南沢だとあまり知られていない様です。

昭和12年フランスより曽田香料(株)によって5Kgの種の輸入から歴史が始ったと記されています。

60年の月日を経て夏の北海道を盛り上げてくれています。
7時間たった今も、ラベブンダーの香が消えません。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(写真)の記事画像
初詣は琴似神社へ。
北大銀杏並木
恵庭 めぐみの庭めぐり
百合が原公園
第20回小樽雪あかりの路
定山渓紅葉
同じカテゴリー(写真)の記事
 初詣は琴似神社へ。 (2019-01-03 18:57)
 北大銀杏並木 (2018-11-10 18:19)
 恵庭 めぐみの庭めぐり (2018-07-16 16:46)
 百合が原公園 (2018-04-23 09:02)
 第20回小樽雪あかりの路 (2018-02-12 17:07)
 定山渓紅葉 (2017-10-18 05:42)

Posted by サンダーソニアM at 19:19│Comments(8)写真旅行記
この記事へのコメント
わぁ~!きれいです~♪

富良野に負けず劣らず?(笑)

こちらも、あちこちにラベンダーが咲き誇ってます♪
香りもあって癒されますね~♪
Posted by スナっちスナっち at 2014年07月13日 19:45
サンダーソニアMさま、ご無沙汰しております
お体の調子は、良くなりましたか?

北海道のラベンダー有名ですよね
本当に〜
すごくきれいですね
道ばたに、植えられてるってすごいですね
写真からも香りが漂ってきそうです (笑)
Posted by ゆきだるま at 2014年07月13日 22:07
すなッチさん~おはようございます

このところお天気が続いていますね。
暑さに弱い私は外出は午前中か!!
夕方の比較的涼しい時間を狙っています(笑)

ひっそりと、お手入れが行届き見事なラベンダーでした。
穴場ですね。
お祭りがあるようです、これからにぎやかになるでしょうね。
暑くなりそうですご自愛下さいね。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年07月14日 05:24
ゆきだるまさん~おはようございます

夏風邪はぶり返しがきます。
油断できませんね・・・・・
元気になりました。
リハビリ、フイットネスの成果が又少し上がってきました。
身体だは柔らかく保って置く事なんですね~
ゆきだるまさんも今からすこしずづ心がけて下さい。
お元気の様で嬉しいでっす。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年07月14日 05:30
おはようございます。
こちらは梅雨の真っ最中今日も雨がぱらついています。
ラベンダーの栽培が札幌からと初めて知りました。

道路沿いまでラベンダーやはり発祥の地ですね。
Posted by ひげ爺 at 2014年07月14日 10:40
ひげ爺さま~こんばんは

昭和12年から始って現在に至る訳ですね。
道路の両脇から始っていました・・・・・
この地区にお住いの方が羨ましいですね~

学生サークルがあり「ハー部」があり昨年摘み取ったラベンダーをドライフラワーにして小瓶に入詰めて、卒業生に渡しているそうです、素敵ですね。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年07月14日 19:58
サンダーソニアMさま、
ラベンダーの3種の写真、素敵です(*^。^*)
ヒデコートは遠景、濃紫早咲3号はアップで、ナカムラサキは近景・・・
それぞれのよさがよく分かる写真です。
濃紫早咲3号のパッチリした花、綺麗!

北海道のラベンダーと言えば、富良野や美瑛が有名ですが、
札幌市が日本での発祥の地なのですね。
1942年からだと72年、長い歴史で、培われてきたのですね。
東海大学のラベンダーは、2002年からとか。
群生しているのは見事ですね。

うちは、イングリッシュラベンダー3鉢、レースラベンダー1鉢
フレンチラベンダー1鉢ですが、
咲いている時は、花からも茎からも香ってくるようで、
癒されています。
Posted by とっくん at 2014年07月16日 22:41
とっくんさん~こんにちは

北海道は今がラベンダーの盛りで、
美瑛、富良野は観光真っ只中です。
新聞の写真を見る限り今年の花は上出来の様です。

数年前からラベンダー発祥は札幌だと言われていました。
なにかロマンを感じます。

今日も暑いですよ~
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年07月17日 15:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東海大学・ラベンダーキャンパス
    コメント(8)