2018年08月12日
暑い、暑い
ご無沙汰していました。
今年の夏はあちこちで「酷暑」とか。
日本地図が真っ赤に染まっています。
北海道は例年お盆の頃には朝晩 涼しくなります。
今年も、かろうじてしのぎやすくなっています。
「浜なし」今年も横浜から届きました

ちょっと冷やして「甘くて、みずみずしくって~」暑い日には最高です
ありがとう~~

「しそジュース」元気をくれます

突然のことでした。
今、認知症のS子さん(87歳)の介護の仕事に週2で
入っています。
母娘の2人暮らしです。
娘さんが数日前から腰が痛いと言っていました。
急きょ整形受診を受けて「骨粗しょう症」と「筋肉不足」との診断で痛み止めと湿布をもらい
安静にしていましたが1週間たっても痛みは取れません。
やっと内科を受ける事になり、血液検査の結果が「腎盂炎」で
即入院となりました。
一人暮らしが無理なS子さんの為に24時間対応になつた訳です。
娘さんが退院するまで、ケアマネージャーさんがショートステイで預かってくれる所を
探して1泊お試し体験をしましたが…
「夜の徘徊」がることと「他の人との付き合い方が分からない」とうい事で預かってもらえないと判断されました。
現状の施設は最低限のスタッフで運営していますから、
手のかかる人はなかなか受けてくれないようです。
ケアマネージャーさんが引受先を根気よく探してくれるのか?
娘さんが退院するまでこのままの体制か?気持ちが落ち着かない半面「やるっきやないか」と覚悟しています。
たとえ入所出来たとしても認知症が進み手がかかるようになったら
家族が引き取らなければならないとか。
家でお世話するのは「至難の技」です。
深刻な問題ですね。
他人事ではありませんね。
今年の夏はあちこちで「酷暑」とか。
日本地図が真っ赤に染まっています。
北海道は例年お盆の頃には朝晩 涼しくなります。
今年も、かろうじてしのぎやすくなっています。
「浜なし」今年も横浜から届きました

ちょっと冷やして「甘くて、みずみずしくって~」暑い日には最高です
ありがとう~~


「しそジュース」元気をくれます

突然のことでした。
今、認知症のS子さん(87歳)の介護の仕事に週2で
入っています。
母娘の2人暮らしです。
娘さんが数日前から腰が痛いと言っていました。
急きょ整形受診を受けて「骨粗しょう症」と「筋肉不足」との診断で痛み止めと湿布をもらい
安静にしていましたが1週間たっても痛みは取れません。
やっと内科を受ける事になり、血液検査の結果が「腎盂炎」で
即入院となりました。
一人暮らしが無理なS子さんの為に24時間対応になつた訳です。
娘さんが退院するまで、ケアマネージャーさんがショートステイで預かってくれる所を
探して1泊お試し体験をしましたが…
「夜の徘徊」がることと「他の人との付き合い方が分からない」とうい事で預かってもらえないと判断されました。
現状の施設は最低限のスタッフで運営していますから、
手のかかる人はなかなか受けてくれないようです。
ケアマネージャーさんが引受先を根気よく探してくれるのか?
娘さんが退院するまでこのままの体制か?気持ちが落ち着かない半面「やるっきやないか」と覚悟しています。
たとえ入所出来たとしても認知症が進み手がかかるようになったら
家族が引き取らなければならないとか。
家でお世話するのは「至難の技」です。
深刻な問題ですね。
他人事ではありませんね。
Posted by サンダーソニアM at 19:03│Comments(8)
│コーヒーブレーク
この記事へのコメント
こんばんは~
自分の母も認知症でよく徘徊したようですが
幸いというか施設で生活していたので即入院言うことになり
それからは老健施設に受け入れてくれることになりました。
介護 する方もされる方も大変な時代ですね。
自分の母も認知症でよく徘徊したようですが
幸いというか施設で生活していたので即入院言うことになり
それからは老健施設に受け入れてくれることになりました。
介護 する方もされる方も大変な時代ですね。
Posted by ひげ爺 at 2018年08月12日 19:43
ひげ様~ご無沙汰していました
本当に時代の流れに戸惑いを感じますね。
国に「在宅介護、在宅介護」と言われてきていましたが、
今は介護する家族に経済的問題も削られ丸投げの状態です。
この先が心配心配です。
くれぐれもご自愛下さい。
本当に時代の流れに戸惑いを感じますね。
国に「在宅介護、在宅介護」と言われてきていましたが、
今は介護する家族に経済的問題も削られ丸投げの状態です。
この先が心配心配です。
くれぐれもご自愛下さい。
Posted by サンダーソニアM
at 2018年08月13日 05:42

大変なご苦労をされていたのですね・・・。
24時間介護は親族はもちろんのこと時間の範囲内で
介護ケアをされているサンダーさんにとっても過酷な
重労働が伴います。頑張りすぎないように...といっても
こればっかりは最善の改善策が見つかりません。
でも、くれぐれも体調を崩されぬことを願うばかりです。
24時間介護は親族はもちろんのこと時間の範囲内で
介護ケアをされているサンダーさんにとっても過酷な
重労働が伴います。頑張りすぎないように...といっても
こればっかりは最善の改善策が見つかりません。
でも、くれぐれも体調を崩されぬことを願うばかりです。
Posted by 北の旅烏
at 2018年08月13日 08:15

北の旅鳥さん~ご無沙汰していました
もう無理は出来ない年です(笑)
しかも夏真っただ中ですしね~~
長年の経験でなんとか過ごせています。
大きいのは日頃の運動とメリハリある生活を心がている事が
力になっている様に感じています。
夏バテはしていませんが、泊りが終わったらガクットくるのを気お付けます。
ご心配有難う御座います。
これから身体のメンテナンスにでかけます(笑)
ありがとう^~
もう無理は出来ない年です(笑)
しかも夏真っただ中ですしね~~
長年の経験でなんとか過ごせています。
大きいのは日頃の運動とメリハリある生活を心がている事が
力になっている様に感じています。
夏バテはしていませんが、泊りが終わったらガクットくるのを気お付けます。
ご心配有難う御座います。
これから身体のメンテナンスにでかけます(笑)
ありがとう^~
Posted by サンダーソニアM
at 2018年08月13日 09:26

サンダーソノアM様 今晩は★
この度、娘の計らいで留萌方面へとドライブを楽しみました
今ではすっかり、車のお世話になるようになり、助かりました
2泊3日と何時ものコースを楽しみ、
六花亭でピザを食べるのが定番になりました(笑)
暫くお休みの用で、その間は大変だったようですね?
介護のお仕事ご苦労様デス
今年の夏は暑くならずにこの夏が終わろうとしています
根狂いし事も無く、これで良いのかとの毎日・・・野菜はさっぱり(笑)
紫陽花だけが綺麗に咲いているのを目にします・・・
今年の夏は何度か暖房のお世話になりました・・・
この度、娘の計らいで留萌方面へとドライブを楽しみました
今ではすっかり、車のお世話になるようになり、助かりました
2泊3日と何時ものコースを楽しみ、
六花亭でピザを食べるのが定番になりました(笑)
暫くお休みの用で、その間は大変だったようですね?
介護のお仕事ご苦労様デス
今年の夏は暑くならずにこの夏が終わろうとしています
根狂いし事も無く、これで良いのかとの毎日・・・野菜はさっぱり(笑)
紫陽花だけが綺麗に咲いているのを目にします・・・
今年の夏は何度か暖房のお世話になりました・・・
Posted by たんぽぽ
at 2018年08月13日 18:57

たんぽぽさん~ご無沙汰していました
「冬が来る前に~」にですよね。
楽しみましょう。
介護の仕事が好きなのでなかなか引退出来ません。
健康で居られるためのスケジュールの一つでもあります。
今回の仕事は「介護サポート」の経験は貴重なものでした。
介護の知恵の引き出しが一つ増えました。
身体のメンテナンスも楽しみながら続けています。
暖房・・・そちらは気温が低いんですね。
海からの風がうらやましいです。
札幌は昨日から今週いっぱい雨らしいです。
しのぎやすいです。
「冬が来る前に~」にですよね。
楽しみましょう。
介護の仕事が好きなのでなかなか引退出来ません。
健康で居られるためのスケジュールの一つでもあります。
今回の仕事は「介護サポート」の経験は貴重なものでした。
介護の知恵の引き出しが一つ増えました。
身体のメンテナンスも楽しみながら続けています。
暖房・・・そちらは気温が低いんですね。
海からの風がうらやましいです。
札幌は昨日から今週いっぱい雨らしいです。
しのぎやすいです。
Posted by サンダーソニアM
at 2018年08月14日 06:23

ご無沙汰しました。
ブログへのコメントありがとうございます。
浜ナシは、横浜のブランドです。20世紀ナシと違い、実が硬いですが
歯ごたえがあり美味しいですね。今年は天候に恵まれ、甘味が多く
美味しいと思います。
介護のお仕事は、津々浦々から色々な話題を多く聴きます。
サンダーソニアMさんがいま担当されているご家庭は、大変ですね。
受け入れる施設がないようで、これも困りますよね。でも面倒を見る
方がいなければどうなるんでしょうね。人ごとではありません。
あまり責任を感じず、ケアマネさんと相談されながら過ごしたほうが
いいですよ。サンダーソニアMさんも無理せずにして下さい。
北海道では初雪が降ったニュースをみました。横浜も昨日から急に
気温が下がり過ごし良いですが、来週辺りからまた気温が上がるようです。
ブログへのコメントありがとうございます。
浜ナシは、横浜のブランドです。20世紀ナシと違い、実が硬いですが
歯ごたえがあり美味しいですね。今年は天候に恵まれ、甘味が多く
美味しいと思います。
介護のお仕事は、津々浦々から色々な話題を多く聴きます。
サンダーソニアMさんがいま担当されているご家庭は、大変ですね。
受け入れる施設がないようで、これも困りますよね。でも面倒を見る
方がいなければどうなるんでしょうね。人ごとではありません。
あまり責任を感じず、ケアマネさんと相談されながら過ごしたほうが
いいですよ。サンダーソニアMさんも無理せずにして下さい。
北海道では初雪が降ったニュースをみました。横浜も昨日から急に
気温が下がり過ごし良いですが、来週辺りからまた気温が上がるようです。
Posted by フリーダムナツ at 2018年08月18日 20:56
なっちゃん~ここんにちは
浜名氏は水水しくて美味しいですんね。
毎年、夏バテ気味の頃に送られて来ますので元気を頂いています。
介護の仕事は難しいですね。
ヘルパーさんは段々高齢の為引退する人が多くなり、
若い人は続かないし。
会社も人材探しが大変の様です。
依頼があっても送り出す人がいない訳です。
私も高齢者ですから(笑)引際を考えています。
私は仕事は身体作りの一つに組み込んでいますからね~
頭にも活性化を感じています。
新しい体験が良い様ですが身体を壊してはなにもなりまでんので
無理は出来ません。
黒岳に初雪は驚きです。
朝晩はグッと冷えています。
日朝は結構気温は上がりますので着る物で調節が忙しいです。
なっちゃんもご自愛下さい。
浜名氏は水水しくて美味しいですんね。
毎年、夏バテ気味の頃に送られて来ますので元気を頂いています。
介護の仕事は難しいですね。
ヘルパーさんは段々高齢の為引退する人が多くなり、
若い人は続かないし。
会社も人材探しが大変の様です。
依頼があっても送り出す人がいない訳です。
私も高齢者ですから(笑)引際を考えています。
私は仕事は身体作りの一つに組み込んでいますからね~
頭にも活性化を感じています。
新しい体験が良い様ですが身体を壊してはなにもなりまでんので
無理は出来ません。
黒岳に初雪は驚きです。
朝晩はグッと冷えています。
日朝は結構気温は上がりますので着る物で調節が忙しいです。
なっちゃんもご自愛下さい。
Posted by サンダーソニアM
at 2018年08月19日 17:12
