さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2017年04月11日

孫の結婚式でした

北海道神宮での厳かな挙式のあと、エルム山荘で披露宴が
行われました。
御仲人さんなしの、二人の手作りの「おもてなし」で
身内とお友達の和気あいあいとした楽しい披露宴でした。

若い人達が盛り上がってくれ楽しい中にも
ウルウルした場面もあり、涙と笑顔に包まれた結婚披露宴でした。




会場内は演出で照明が明るくなったり暗くなったり、
ベストな瞬間をとらえるが難しかったです
孫の結婚式でした






前菜
孫の結婚式でした






ケーキ入刀ならぬしゃもじ入刀face02
孫の結婚式でした






ファーストバイトもちらし寿司で
孫の結婚式でした






ちらし寿司は、幸せのおすそ分けと言う事で小分けにしてふるまわれました
孫の結婚式でした






お色直しのブーケは二人の手作りです
孫の結婚式でした







あの、「ようちゃん」が~
孫に結婚しますと言われた時の身内一同の感想でした。
可愛いお嫁さんが我が家に加わりました~~face05

同居していた孫の成長を見ていて友人に恵まれていることを
かねがね感じていました。
披露宴の様子を見てやはり間違いないと確信しました。
それは花嫁さんも同じく強く感じられ素敵なお友達に
恵まれて幸せです。
どうぞこれからもよろしくお願いします。

二人のお友達に感謝。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事画像
「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本
ご無沙汰していました
初詣は琴似神社へ。
北海道神宮「年末詣」
ミャンマーからゾウさん到着
札幌市民交流プラザ
同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事
 「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本 (2019-05-26 08:03)
 ご無沙汰していました (2019-02-16 18:06)
 初詣は琴似神社へ。 (2019-01-03 18:57)
 北海道神宮「年末詣」 (2018-12-31 17:32)
 ミャンマーからゾウさん到着 (2018-12-01 18:52)
 札幌市民交流プラザ (2018-10-20 14:17)

Posted by サンダーソニアM at 21:34│Comments(12)コーヒーブレーク
この記事へのコメント
>ケーキ入刀ならぬしゃもじ入刀・・・
微笑ましくも楽しい披露宴。手作り感にあふれ、ブーケも
新郎新婦の手作りとか。ああ!ステキなひと時でしたね。
シンプルの中に...だからこそ楽しい情景が伝わってきます。
形式にとらわれない過ごし方。大いに賛同拍手。永遠喝采。
旅烏も手作り披露宴をした過去を想い出します・・・。(^^)
Posted by 北の旅烏北の旅烏 at 2017年04月12日 07:07
北の旅鳥さん~おはようございます

厳かに神宮で挙式もいいものですね。
披露宴は二人が一生懸命考えて作り上げました。
身内と友人のこじんまりした披露宴で、
かたるしくなく良いものでした。
応援ありがとう~~

ところで・・・今年の日ハムほどうなるのでしょうか。
選手たちも苦しいでしょうね・・・・・
コンヒュータであらゆるデーターで割り出した今年の
成績は良いと出ているとか・・・・・
信じたいですね。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2017年04月12日 08:09
サンダーさんお早うございます。
お孫さんご結婚、心よりお祝い申し上げます。
何度かお会いしたことがあるので、不思議な感覚です~~
私達がそれだけ年齢を重ねた事ですね。

日ハムどうしたのでしょうか?
今年は、主力選手が、いないので大変です。
めげずに応援しましょう(^^^^^^)
Posted by 顔回 at 2017年04月12日 09:12
顔回さん ~おはようございます

ありがとうございます。
改めて年を感じています。
優しい、思いやりのある大人になりました。
お嫁さんを大事にしてくれるでしょう。

野球・・・辛い日々です。
タクシーの運転手さんまでもレアードも打てないんだよ~~と
嘆いていました(笑)
今日はどうでしょうかな~~
応援します。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2017年04月12日 09:43
お孫さんのご結婚おめでとうございます。
挙式は厳かに神前で披露宴は若い人の
一所懸命のおもてなし良かったですね。
新しい家族が増えることとても賑やかで良いものですね。
気が早いかもしれませんが曾孫の顔も見たくなりますね。
Posted by ひげ爺 at 2017年04月12日 13:11
こんばんは。
昨日はお孫さんのご結婚式でしたか。
おめでとうございます。末長くお幸せであるようお祈りいたします。
楽しい披露宴で良かったですね。
あのケーキカットならぬしゃもじカット素敵です、よく考えられましたね。
今の若い方は形式にこだわらず、手作りの披露宴をされる方が多い
ですよ。きっと皆さんが披露宴を楽しまれたことでしょう。
重ねてお祝い申し上げます。
Posted by フリーダムナツ at 2017年04月12日 19:24
ひげ爺さま~こんばんは

ありがとうございます。
北海道神宮での挙式は若い二人の希望でした。
厳かでよかったですよ。
ひ孫が誕生したら3人目になりますよ。
自分が曾ばあちゃんなんて驚いています。
今日は寒かったです、
明日も冷えるそうです。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2017年04月12日 20:15
なっちゃん~こんばんは

ありがとうございます。
結婚式は8日の土曜日でした。
忙しくしていました。
しゃもじカットには驚きましたが、
若いのに二人とも古風なんですよ。
そんなところも気が合うようです(笑)
ここのところ冷えています。
インフルエンザも又第二段が来ているようです。
気が抜けませんね。
明日は冬支度です。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2017年04月12日 20:26
お孫さんのご結婚おめでとうございます☆

おめでたい忙しさは いいですね~♪

しゃもじでのイベント楽しそう~♪ 手作り感いっぱいで♪
お若いのに古風なところもあって素晴らしい結婚式でしたね~♪

ブログ見てる私も幸せもらった感じがしますよ~♪
Posted by スナっちスナっち at 2017年04月14日 12:08
スナっちさん~こんにちは

ありがとうございます。
おしゃもじイベントはひ孫が(3歳)が大きなおしゃもじを
ママと運んで二人に渡したんです。
確り大役をはたしていました(笑)

昨日は吹雪、今日は暖かく気温の変化について行けないですね~~
これから久々にフイットネスに出かけます。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2017年04月14日 13:22
サンダーソニアM様 今晩は☆

北海道神宮での結婚式を何度か見ましたが、良い物ですね?
少しでも多くの人に祝福される姿は微笑ましいですね?
私達もそんな時期が有ったんですよね?(笑)

たんぽぽも祝い事には良く、地元八幡神宮に参拝に行きますよヾ(❀╹◡╹)ノ゙
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2017年04月15日 22:01
たんぽぽさん~おはようございます

神宮での挙式は厳かで良かったですね。
花婿、花嫁さん二人の希望でした。
記念写真は外ででしたからアットいう間に携帯で撮られてましたね(>_<)
親族の方々も、友人も初めてだと感激していただきました。
桜の時期が良かったのですが・・・・・
本人達のスケジュールが調節できなくて残念がっていましたね~

雪解けのスピードに驚いています。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2017年04月16日 05:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
孫の結婚式でした
    コメント(12)