さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2015年11月24日

一気に来ました

カーテンを開けたら真っ白でした。
手稲山は雪をかかぶっていましたから「そろそろ来るぞ」と思っていました。



立ち枯れのニラに雪の帽子が似合います
一気に来ました






深夜から1日降り続いています
一気に来ました






フイットネスの帰り道
一気に来ました






降り続いています
一気に来ました





そろそろ雪になると思ってはいましたが。
油断しました…
除雪の道具の準備はしていませんでした。
雪をかき分け、取りあえず万能ショベルを出して来ました。
初雪かきは湿った雪で重たい。
雨の予報が出ています。
其の内、溶けるでしょうが20cmも降られると歩く所だけでも除雪しないとね。
冬の札幌の風物詩ササラ電車が出動しました。

今日から、上着も帽子も靴も冬仕様です。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事画像
「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本
ご無沙汰していました
初詣は琴似神社へ。
北海道神宮「年末詣」
ミャンマーからゾウさん到着
札幌市民交流プラザ
同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事
 「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本 (2019-05-26 08:03)
 ご無沙汰していました (2019-02-16 18:06)
 初詣は琴似神社へ。 (2019-01-03 18:57)
 北海道神宮「年末詣」 (2018-12-31 17:32)
 ミャンマーからゾウさん到着 (2018-12-01 18:52)
 札幌市民交流プラザ (2018-10-20 14:17)

Posted by サンダーソニアM at 21:35│Comments(18)コーヒーブレーク
この記事へのコメント
いよいよ雪の季節ですね。
TVでも報じていましたが沢山積もらなければよいですが。
寒さが厳しくなりますご自愛ください。
Posted by ひげ爺 at 2015年11月24日 21:42
サンダーソニアM様 今晩は☆

帰宅日の朝は窓を開けると、雪に・・・
先ずは帰ると決め・・・腰を上げ帰宅・・・こちらではうっすら程度
今回は長かったので、札幌で、洋服を買い暖かくして回りました

早朝から冬の札幌の風物詩ササラ電車が出動しており、
こちらの新聞でも取り上げられていました
朝が早いので、ナナカマドに被った雪等、
雪景色を取る暇はありませんでした
ここではうっすら雪が被る程度で積もる事はありませんでした

高速では早速の事故、嫌ですね?
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2015年11月24日 22:01
ひげ爺さま~おはようございます

今朝なで32Ccmになっていました。
湿った雪で重たいです。
お昼まで降る予報が出ています・・・・・
いよいよ始まりました(笑)
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2015年11月25日 06:53
たんぽぽさん~おはようございます

良い時に帰りましたね。
石狩方向からの雪雲ですから札幌に直撃です。
雪の多い年なのかな・・・・・

冬鳥さんの木の実にも雪がかぶっているので戸惑っているでしょうね。
先日、目撃したんですが。
ツタの実をついばんでいました。
今まで見た事が無いので木の実が不足なのか心配していました。

どか雪に驚いています。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2015年11月25日 07:06
雪が降らずにぬくぬくしていたら、一気にドドンと降りましたね。
今もコンコンとキタキツネが?否々雪が降っています。(^^;)
湿って重たい難儀至極のシャーベット。腰痛再発が気がかり
不安。毎年この時期になるとボヤいてばかりの旅烏なのです。
Posted by 北の旅烏北の旅烏 at 2015年11月25日 07:28
北の旅鳥さん~おはようございます

来ましたね・・・・・・・・
携帯で見ると西区は雨の予報がでています。
現在はシンシンと降っています。
一気に来たので慌てています。
バスは遅れ気味でしょうね。
交通機関に厄介な季節になりましたね・・・・
愚痴は次々とでますね(笑)
頑張るしないですね。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2015年11月25日 08:36
お早うございます。
降りましたね~~~
薄日が差してきました。
去年よりは、遅いようですが、やはり憂鬱になります。
いつもの事として、耐えましょうか。
風邪をひかないように、雪かきで腰痛にならないように、
雪道で転倒しないように、色々気を付けなくては、トホホーー
Posted by 顔回 at 2015年11月25日 09:08
雪ですねー。ササラ電車か活躍しているニュースをみました。
横浜では見られない風景です。
このまま本格的な冬を迎えるのでしょうか。転ばないように
気を付けてください。笑われるかもしれませんが、20センチも
雪が積もると横浜では大雪で完全に交通機関も麻痺します。
今日の横浜も寒いですよ。体に気をつけましょう。
Posted by フリーダムナツ at 2015年11月25日 12:05
こんばんは。
今日も大雪だとか…
雪かき大丈夫ですか?
急に寒くなって大変だと思いますが、寒さと雪道、気をつけてくださいね。
東京も昨日から寒くなって、いろいろな種類の風邪が流行り始めています。
健康管理気をつけないと!
Posted by じゅんこ at 2015年11月25日 17:33
札幌は大雪ですねー!
11月積雪40センチ以上は60年ぶりとか!!!

重い雪のようですがこれから雪かきシーズン!
腰痛にはきをつけて下さいね~

函館は昨日、初雪観測。
積もりません。
午前中には晴れました(笑)

函館山はうっすらと雪化粧です。
Posted by スナっち at 2015年11月25日 17:42
顔回さん~こんばんは

いやはや62年ぶりと言われてもね~
この先が、どうなるのでしょう。

先日、後ろから自転車に猛スピードで追い越されて危ない目にあいました。
転んで怪我したくないですね。
今年はやっとバスの乗り降りがスムーズに出来るようになりました。
冬は雪のせいで厳しかったです。
頑張ります。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2015年11月25日 20:14
なっちゃん~こんばんは

一気に40cmはキツイですね。
何処のお宅も何もかも準備もしていませんから戸惑っています。
雪の投げる場所が無いので除雪も大変です。
札幌市の除雪も排活動していません。
個人の排雪業者さんも未だ活動していません。
大あわてです。

冬景色は素敵ですよ~
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2015年11月25日 20:31
じゅんこさん~こんばんは

今日は仕事でした。
バスは定時に来てくれたのでホッとしました。
帰りも定時でした。

風邪は気をつけましょう。
疲れは早く取る事かな~
私の内科の先生は高齢者には抗生剤を出してくれるので助かります。
そろそろ忙しくなりますね皆元気で新年を迎えましょうね。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2015年11月25日 20:49
スナっちさん~こんばんは

函館と大違いですね(笑)
始ったばかりです。
頑張るしかないですね(笑)
今日の除雪は朝5時から婿殿がやってくれました。
早くも1日に2回目の雪かきだったようでうです。
先が思いやられます。
駒ケ岳の雪景色もきれいでしょうね。
チヤンスがあったら写真お願いしますね~
明日も雪らしいです。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2015年11月25日 21:04
こんにちは。
大変な大雪でしたね。札幌では11月としては63年ぶりの大雪とか。
「雪景色は綺麗よ」なんてのんびりした言葉を聞いて安心しました。
とにかく外出には気をつけてください。
除雪車もメインの道路しか除雪してないようですね。一歩中に入ると
シャーベット状の雪と聞きます。突然の大雪で何処のご家庭でも大慌て
でしたね。あまりご無理をされないように・・・・・。
Posted by フリーダムナツ at 2015年11月26日 15:39
なっちゃん~こんばんは

一気に来たので大変です。
死亡者が出る自動車事故が出ていますね。
運転も夏の運転の癖が出て。
急発進、急停車。スピードも上がっていると話しています。
我が家も準備途中でしたのであたふたしました。
気をつけなければならないのは足元ですね。
滑る、滑るスケートリンクそのものです(笑)
冬靴も4足あり使い分けているんです。
出遅れた市の除雪が行き届くまであちこち大変です。
小、中の通学道路が一番心配ですね。
今夜、明け方からも降る様です。

無理しないで頑張ります~(笑)
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2015年11月26日 17:46
今日は皮膚科受診徒歩で病院しました
雨が少し降っている用で雪は無し・・・
今は雪が積もっているのでしょうか?

鈍よりお天気、心も暗くなりませんか?
遊ぶことを考えていると、少しは心なごみマス

札幌の冬の雪道歩く自信がありません!
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2015年11月27日 21:36
たんぽぽさん~おはようございます

先日の雪は大変でした。
車道は雨で解けましたが、歩道の除雪が追いつかずザクザクの状態でした。
歩行困難でした~腰にきています。
気象庁では62年ぶりなんで言っていますが参りました。

私も皮膚科は欠かせません。
経験上、皮膚科は素人判断で市販の薬は怖いですね。
老化、老化と言われますね(笑)

今日は朝からドンよりで気分もドンよりですが、
月曜日の仕事まで体調整えます。

久しぶりに腰のメンテナンスに出掛けます~
ありがとう~元気でました。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2015年11月28日 08:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一気に来ました
    コメント(18)