さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2015年08月15日

金曜の夜は、涼みながら

お盆休みで帰省した孫とピザ屋さんで食事です。

家でも栄養を付けてまだまだ暑い東京に帰します。
一週間の休みはアッと言うまでした・・・・・
今度はお正月ですね。





「ASSE」 オットウーノのシェフお勧めのピザ屋さん
二条市場の目の前です
金曜の夜は、涼みながら







オープンしたてのお店ですが
常連のお客さんで賑わっていました
金曜の夜は、涼みながら







お料理がおいしそうなのでついつい食べるのが先で
写真を撮ることを忘れて…
金曜の夜は、涼みながら







近代的な焼き釜 で「美味しかったです~」
金曜の夜は、涼みながら







創生川のビアガーデンです。川の上で涼しげです
金曜の夜は、涼みながら







帰りは狸小路抜けて「たぬき祭り」で結構な人出でした
金曜の夜は、涼みながら







なんともいえないレトロ感にひかれました
金曜の夜は、涼みながら








ちょっとしたお店でも「外飲み」が出来るようです
金曜の夜は、涼みながら





今年の夏は異常気候と覚悟していました。
お盆が過ぎると凌ぎやすくなって来ましたが
台風の影響でしょうか・・・油断はできません。

東京の息子家族が夏休みで涼しい北海道に帰省する場合。
何時の頃から、「北海道も暑いからお盆過ぎの方がいいよ」と
言うようになって何年立つでしょう…
あの頃から温暖化がジワジワと忍び寄っていたんですね。

予報ではこの先も今までに無いような暑さが来ると言っています。
日本列島が気温の高い色で真っ赤に塗りつぶされているのを見るのが怖いですね。
疲れも出て来ましたが、少し涼しくなって来たので夏を乗り切れたかな?

皆さん残暑バテにはくれぐれもご注意下さい。

「残暑お見舞い申し上げます」



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事画像
「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本
ご無沙汰していました
初詣は琴似神社へ。
北海道神宮「年末詣」
ミャンマーからゾウさん到着
札幌市民交流プラザ
同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事
 「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本 (2019-05-26 08:03)
 ご無沙汰していました (2019-02-16 18:06)
 初詣は琴似神社へ。 (2019-01-03 18:57)
 北海道神宮「年末詣」 (2018-12-31 17:32)
 ミャンマーからゾウさん到着 (2018-12-01 18:52)
 札幌市民交流プラザ (2018-10-20 14:17)

Posted by サンダーソニアM at 11:32│Comments(8)コーヒーブレーク
この記事へのコメント
サンダーソノアM様 お早う☆

今年のお盆は如何でしたか?
今週はあの暑さは無く、涼しい毎日、今年の暑さは2間だけでした
私の所の子供が帰り、ホッとしていました

私は六花亭ではいつもピザと飲み放題のコーヒーですが
偶には違ったお店にも行って見たいです(笑)

今日は雨で、涼しいデス
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2015年08月15日 11:50
たんぽぽさん~こんにちは

涼しいのは快適ですね。
それにしても暑い日が2日だけ???
夏の室蘭は最高ですね。
羨ましいです。

六花亭も美味しいですよね~

こちらも今日は朝から雨で涼しく過ごしやすいです。
孫は今日帰ります。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2015年08月15日 13:39
昨日はこちら15日ぶりの雨でしたが
今日はまた朝からカンカン照りの暑い一日ですよ。
久しぶりのお孫さんとの食事美味しく楽しかったですね。
お盆が過ぎると少しづつあきの気配がしてくるのでしょうかね。
Posted by ひげ爺 at 2015年08月15日 16:20
東京からお孫さんが遊びに来てたんですね。
涼しいはずの北海道も暑く、ビックリしたのでは。
遊びに来るのは嬉しいけれど、帰るとなると
寂しいですね。月日の流れは早いですよ、すぐ
正月です。楽しみに待ちましょう。
Posted by フリーダムナツ at 2015年08月15日 23:37
ひげ爺さま~おはようございます

今年の雨と言えば、ゲリラ的な大粒の雨でいきなり来て
スッと上がる・・・・・
傘のない人はずぶ濡れです。
お盆はにぎやかになりますね。
今日から正常に戻ります。
残暑も辛いです、ご自愛下さい。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2015年08月16日 07:05
なっちゃん~おはようございます

朝晩はやっと涼しくなりました。
助かります。
孫は東京2年目の夏です。
今年の暑さ、若さで乗り切って欲しいですね。

8月も月半ばですね、今年もアッと言うまでしょうね。
体力をつけて厳しい冬を迎える準備します~
ご自愛下さい。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2015年08月16日 07:26
残暑お見舞いありがとうございます。

お孫さんとのひと時、帰られてさびしくなりますけど
冬に帰ってこられるのを楽しみに
毎日を有意義に過ごしましょうね~♪

私も妹家の孫一家が今日帰りました。
お付き合いの(笑)私も
ようやく普段の生活でほっとしてる所です。

札幌はおしゃれなお店がいっぱいで素敵ですね♪
Posted by スナっちスナっち at 2015年08月16日 13:57
スナっちさん~こんにちは

パソコン、スマホ、ウオークマンの操作からコノビンのフタ開けてなどなど頼りになっていました。
そうそう家の除雪は頼りになっていましたよ~
頼れる孫です。

素敵なお店は有りますね。
新しいお店も魅力的ですが、老舗もいいですよね。
函館山の下の方にあるすき焼きやさんに行きたいと長年思っていますが、
なかなか実現出来ませんね(笑)
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2015年08月16日 14:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金曜の夜は、涼みながら
    コメント(8)