さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2014年06月08日

熱狂!YOSAKOI ソーラン2014

ヨサコイソーラン祭りがじまりました。
今年も娘と3人で「サタデーナイトパレード」に行ってきました。
数日前の猛暑からうって変わり、気温は急激に下がり肌寒かったので、
暖かい格好で出かけました。

準備万端で開始を待っていましたが、問題発生!!!
写真を撮る為ベストな場所に座席を確保し、今か今かと待ち構えていましたが
開始の時間が過ぎてもパレードは始まりません。

観客の一人が整備している学生さんに聞くと、
「今年は去年の逆から始まります」!!!!!

ナイスショットの場所は全く逆で、
先頭の踊りは通り過ぎてしまいます。
カメラの構えが逆でなんとも都合が悪く参りました・・・・

早く言ってよね~~皆さんからのブーイングでしたが、
「後の祭り」です。



おねえさん綺麗ですよ~
熱狂!YOSAKOI ソーラン2014










夢想漣えさし 白扇子が栄えます
熱狂!YOSAKOI ソーラン2014










平岸天神です。今年の黄色い衣装はふなっしーのイメージと言っていましたが・・・・
熱狂!YOSAKOI ソーラン2014










北大「縁」の地方(じかた)車
熱狂!YOSAKOI ソーラン2014










去年は準優勝、今年は優勝を狙って力が入っています
熱狂!YOSAKOI ソーラン2014











2番手 人気の旗振りです。準備OK
熱狂!YOSAKOI ソーラン2014










晴れの舞台、力の限り見せてくれます
熱狂!YOSAKOI ソーラン2014










ベテランの技術は見事です。若い人の頑張りも嬉しいです
熱狂!YOSAKOI ソーラン2014










踊りが栄えます
熱狂!YOSAKOI ソーラン2014










裏方さんも緊張の一瞬です
熱狂!YOSAKOI ソーラン2014









やはり目がいきます。カメラ2台を肩に、ベストのボケットはパンパンです
熱狂!YOSAKOI ソーラン2014










落し物。木の角が丸くなり練習の凄さがうかがわれます
熱狂!YOSAKOI ソーラン2014








今年からパレードのスタートが逆になったことで写真を撮るのが困難でした。
残念でなりません。

来年からは、写真は撮らず観戦に集中します。

桟敷席のファンと踊り手さんが一体になり楽しいですよ~
今夜はテレビで大賞の結果をみます。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事画像
「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本
ご無沙汰していました
初詣は琴似神社へ。
北海道神宮「年末詣」
ミャンマーからゾウさん到着
札幌市民交流プラザ
同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事
 「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本 (2019-05-26 08:03)
 ご無沙汰していました (2019-02-16 18:06)
 初詣は琴似神社へ。 (2019-01-03 18:57)
 北海道神宮「年末詣」 (2018-12-31 17:32)
 ミャンマーからゾウさん到着 (2018-12-01 18:52)
 札幌市民交流プラザ (2018-10-20 14:17)

Posted by サンダーソニアM at 10:53│Comments(12)コーヒーブレーク
この記事へのコメント
お早うございます。
表舞台ではなくて、裏方さんも大切ですね~~
若さが溢れて元気を頂いたのでは??
とても良いお写真でした。
今日は雨模様、踊り子さん達は少し大変かも~~
テレビで、観戦します(^^^^^)
Posted by 顔回 at 2014年06月08日 11:13
今日は。たくさんのよさこい ソーラン祭りの写真

楽しく拝見しました。賑わいを、想像します。

興奮の坩堝ところでしょうか。

よさこいならではですね。こちらは昨日は雨の一日でした。
Posted by つる at 2014年06月08日 15:13
こんにちは。
ヨサコイソーラン祭り、賑やかそうですね。
女性の方は楽しそうに笑顔が素敵です。
あの旗振りは大変でしょう。大きくて・・・・・・。
勇ましい男性の姿、いまどき見たことが
ありません。札幌の街も一際賑わった
ことでしょう。
行進も昨年と違い、撮影にとまどったとか
でも良く写っていますよ。上出来です。
写真を楽しく拝見しました。
Posted by フリーダムナツ at 2014年06月08日 15:58
顔回さん~こんにちは

写真は思うように撮れませんでした。
場所取をしっかり考えたのに、残念でした。
今度は気をつけますよ(笑)
まったく逆ですから思うようにいきませんでした・・・・

今日の雨は大変でしたでしょうね。
午後からは上がりホッとしています、
今夜のファイナルが楽しみです。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年06月08日 16:48
つるちゃん~こんにちは

今年は場所取りを失敗しました。
せっかくの迫力が伝わらなかったです・・・・
生で踊り子と観客が一体になり楽しかったです。

寒かったですね。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年06月08日 16:52
なっちやん~こんにちは

今日が最終回です。
生憎の雨でした。
やっと午後から雨は上がりホッとしています。

見事な旗振りで拍手喝采です。
腰にはしっかりとバンドを巻いていますね。
若い人も育って来ています。

今夜はファイナルで順位が付くんです、楽しみなんですよ~

次は北海道神宮祭でいよいよ夏に入ります。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年06月08日 17:05
迫力満点のお祭りですね。
各地にはその地ならではのお祭りが有ります。
存分に楽しまれてことでしょうね。
Posted by ひげ爺 at 2014年06月08日 22:09
ひげ爺さま~おはようございます

場所取りが失敗でした。
勢いが伝わらない写真になってしまったのが残念でした・・・・

楽しかったです~
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年06月09日 07:16
お寒うございます(笑)

写真撮りが失敗?!
とってもよく迫力が伝わってますよ~♪

旗振り画像なんて素晴らしいと思いますけど♪
感動もんです!

毎年、サンダーさんのアップを楽しみにしてる私(笑)
ありがとうございます♪
Posted by スナっちスナっち at 2014年06月09日 09:25
サンダー母さん~こんばんは

今年のよさこい終わりましたね。
学生チームの奮闘がみえました。
推しチームはやっぱり“縁”かな~
そろそろ大賞を取ってほしいです。
もちろん長男の大学も応援してます~~

写真、迫力が伝わりますよ♪
旗をもった男性の力強さが何ともいいです。

今度は神宮祭ですね。
Posted by 札幌のなお at 2014年06月09日 20:25
スナっちさん~おはようございます

場所取り、失敗でした・・・・
年ですね~スピードにシャッターがついていけません。

観客の人達も知り合いの応援だとか、
御ひいきがいたり触れ合いがある様子を見るのも楽しかったです。

今週は北海道神宮祭です。
いよいよ夏に入りますが令夏とか言われていますよね。
今年はどうなんでしょうね~
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年06月10日 06:51
なおさん~おはようございます

お兄ちゃんの大学も良かったです。
元気が良くて写真はブレていて使えなかったの・・・・・
場所が悪かったです・・・・残念

旗も楽しみましたね。
畳み15~6畳は有ったでしょうか、
大きいですよね~
来年はカメラ越しでなく生で観戦します。

肌寒い日が続いていますね。
お互いに体調管理しっかりしましょうね。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年06月10日 06:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熱狂!YOSAKOI ソーラン2014
    コメント(12)