さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2014年05月23日

早い対応に感謝です

スーパーの建て替え工事のために出来た「死角」で先日怖い思いをしました。

放って置けなくて、今日工事現場の敷地の警備の方に事情を話してみました。

自分が危うく車に轢かれるところだったと話し、
工事の責任者に会わせて欲しいとお願いしましたが、

「どうしようもないと思いますよ、一応、話しておきます」と・・・

ところが、フイットネスの帰り・・・
「エッ・・・?」
シートがはがされているではないですか!!!!



以前の様子。
歩道ギリギリの敷地にシートが張られています
これでは見えないでしょう
冬の雪もこの状態になります
早い対応に感謝です










シートがはがされたら違いますよね
早い対応に感謝です










見通しいいですね
早い対応に感謝です









あの夜、私はロッテリアに向かって歩き出しました。
左折車が結構なスピードで突っ込んできわけです・・・・face08
早い対応に感謝です









本当にチョッとした事なんですよね~
早い対応に感謝です








話してみるものですね。
工事の看板が張られていましたので、
直接話して見ようと思い、「環境保全株式会社」を
見つけFAXして見ようと番号を書き写してきました。

この姿が聴いたのかな~

角地に立って見て、大違いに安堵しました。

早い対応有難う御座いましたface05




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事画像
「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本
ご無沙汰していました
初詣は琴似神社へ。
北海道神宮「年末詣」
ミャンマーからゾウさん到着
札幌市民交流プラザ
同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事
 「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本 (2019-05-26 08:03)
 ご無沙汰していました (2019-02-16 18:06)
 初詣は琴似神社へ。 (2019-01-03 18:57)
 北海道神宮「年末詣」 (2018-12-31 17:32)
 ミャンマーからゾウさん到着 (2018-12-01 18:52)
 札幌市民交流プラザ (2018-10-20 14:17)

Posted by サンダーソニアM at 05:21│Comments(13)コーヒーブレーク
この記事へのコメント
すごい!
他の人のために注意することも勇気がいりますよね~

最近の企業も素早い対応してくれるのが
多くなったのでしょう!

それにしても危険な体験した人じゃないと
わかりませんね!

拍手です!



函館旅行記、
元町茶寮が思い出の喫茶店でしたか♪
満喫したようでなんかうれしいです(笑)
Posted by スナっちスナっち at 2014年05月23日 09:44
素早い対応をしてくれる会社ですね。
お互い思いやる心があればこそですね。
Posted by ひげ爺 at 2014年05月23日 09:46
ちょっとした対応で見通しが良くなって安心できますね
工事業者の素早い対応も素晴らしいことですが
自分の為だけでなく、他人の安全のために
早速申し入れをされたサンダーさんの行動に脱帽です
お子ちゃまみたいですが「ハナマルあげます」です
拍手!!拍手!!拍手!!

思うだけでなく行動に移すことは勇気がいりますものね
歩行者も、運転する方も、工事現場の方も
皆さん感謝ですね!!!

でも安心しないで、特に夜道はお気をつけてくださいね~
Posted by たいいち at 2014年05月23日 15:49
話してみるものですね。

最近は、対応の遅い会社が多いのに
迅速な対応に感謝ですね!
Posted by 熊雄 at 2014年05月23日 18:14
スナっちさん~こんばんは

早い対応に感謝です。
今日は仕事でした、朝通ったんですが。
見通せて気分がよかったです~(笑)
あの時、運転していたお兄さんもホッとしてくれていますよね。

元町茶寮落ち着ける雰囲気ですし、
美味しかったです。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年05月23日 19:41
ひげ爺さま~こんばんは

安心です。
高校があり自転車通学の生徒さんも多いので、
車の方もホッとしているでしょうね。

冬の間は何処も彼処もこんな感じなんですよね~
気をつけましょう。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年05月23日 19:46
たいいちさま~こんばんは

「ハナマル」もらった~嬉しいです~♪♪♪

こんなに早い対応本当に感謝しています。
お礼に行って来ようと思います。
見て見ないふりが多くなった現代・・・
後2ヶ月、あのままでは犠牲者が出ると思って、
老人力で勇気を出しました。

たいいちさんも私と同じ事をしたと思いますよ~
明日、滝の公園にシラネアオイの原生を見に行ってきます。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年05月23日 20:12
熊雄さん~こんばんは

嬉しかったです。
あまりの速さに目を疑いましたよ。

仕事での先輩がいつも
「駄目もとでも行動した方がいい」とよく言っていた事を思い出します。

早い対応に感謝です。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年05月23日 20:23
サンダーソニアMさん、やりましたねー!。
たぶん話を聞き届けてくれたんですね。
交通事故は気をつけていても、落とし穴があるんす。
良かったよかった。万歳ですよ。
Posted by フリーダムナツ at 2014年05月24日 12:10
なっちゃん~こんにちは

本当に落とし穴ですね。
信号が青でも、右見て、左見て渡りましたが・・・
右後ろは見ませんでしたね~
大変な事になるところでした。
本当に良かったです。
気をつけます~
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年05月24日 13:50
相手の身になって考える...ってこのことをさすのでは
と思います。マニュアル通りが現場に不都合を起こす
ことは枚挙に事欠きません。伝える勇気と、反省して
対応策を考える謙虚さ。どちらも「えらい!」と思います。
とくに通学のお子さんをお持ちのご家庭はホッとして
いると思いますよ〜♪(拍手喝采!^^)
Posted by 北の旅烏北の旅烏 at 2014年05月26日 15:19
相手の身になって考える...ってこのことをさすのでは
と思います。マニュアル通りが現場に不都合を起こす
ことは枚挙に事欠きません。伝える勇気と、反省して
対応策を考える謙虚さ。どちらも「えらい!」と思います。
とくに通学のお子さんをお持ちのご家庭はホッとして
いると思いますよ〜♪(拍手喝采!^^)
Posted by 北の旅烏北の旅烏 at 2014年05月26日 15:20
北の旅鳥さん~こんにちは

今日は昨日と打って変りお天気ですね~
気候変動激しく身体がついて行きません。

先日の夜の出来事は完全にぶつかると思いました。
何事の無く助かりました。

すぐの対応も見事でした。
敷地いっぱいですから、見通しは厳しかったです。
毎日ホッとしています。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年05月27日 10:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早い対応に感謝です
    コメント(13)