さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2014年04月03日

福寿草が咲きました

今現在の札幌の春です。
近郊の山々はまだまだ真っ白です、我が家の庭も雪の山ですが、
家の前の雪の山は、すつかり解けてしまい、
散歩の足取りも軽くなりました。

日当たりの良い所で福寿草が咲いてくれました~
希望に燃える入学式も、もうじきですね。



金色に輝いて、元気をもらいました
福寿草が咲きました









又、会えたねと言って見上げている様です
福寿草が咲きました









満開の笑顔
福寿草が咲きました







近くのスーパーが立替の為取り壊して1が月がたちました。
今はさら地になっています。

今まで近くに大型のスーパーが有って便利に暮らしていましたが、
この状態で暮らしている方達の事に気が付いたのんき物です。

消費財が8%になる週末のスーパは買い込みの人でにぎわっていましたね。
我が家は特別な事はしませんでしたが、
目の前のスーパーがそういうことなので、先ずは買い忘れで困らないように調味量、乾麺類、粉物などなどをキープしたのが買い込みになったのかな…

増税になってから今日、初めてスーパに行って来ました。
8%の消費税はバッチリ加算されています。
その内なれるんでしょうね~

増税したお金は正しく使って下さいね。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事画像
「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本
ご無沙汰していました
初詣は琴似神社へ。
北海道神宮「年末詣」
ミャンマーからゾウさん到着
札幌市民交流プラザ
同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事
 「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本 (2019-05-26 08:03)
 ご無沙汰していました (2019-02-16 18:06)
 初詣は琴似神社へ。 (2019-01-03 18:57)
 北海道神宮「年末詣」 (2018-12-31 17:32)
 ミャンマーからゾウさん到着 (2018-12-01 18:52)
 札幌市民交流プラザ (2018-10-20 14:17)

Posted by サンダーソニアM at 21:08│Comments(14)コーヒーブレーク
この記事へのコメント
今晩は。
福寿草咲きましたね~~~
ようやく春です。

消費税8%美容室ガラガラでした。
それでも価格据え置きの所もあって
混雑しているようです。
だんだん暮らしずらくなります(^^^^^)
Posted by 顔回 at 2014年04月03日 21:30
顔回さん~おはようございます

雪解けの早いこと、太陽の光は凄いですね。
歩きやすくなったのも嬉しいです。

スーパーは時間もあったのでしょうが、
いつもの賑わいは無かったし、品物を決めるのに皆さん随分時間をかけて居た様に感じました。

自分の生活を見直して見ようと思います~(笑)
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年04月04日 05:12
いよいよ春の訪れですね!

わが家の雪山は、先日とうとうなくなりました。
ここ数日の気温の高さには驚きます。

さて、春の札幌に出掛けますか(笑)
Posted by 熊雄 at 2014年04月04日 06:45
熊雄さん~こんばんは

我が家はの庭はまだまだですね。

忙しくしていました。
札幌は何処を狙っているんですか…
写真は未だつまらないですよね。
お買い物ですかね~

今日は冬に逆戻りでした。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年04月04日 19:48
サンダーソニアMさま、
福寿草、ほんと、黄金色に輝いて、綺麗ですね。
春の訪れを喜んでいるかのようです(*^。^*)
雪山、少しは解けてよかったですね。
ゆっくりお散歩ができますね。

消費税、本体価格+税の表記に慣れなくて、
しかも本体価格が大きく書かれているので、
つい安くなっている感覚になります(笑)
以前のように、税込み価格を大きく表示してくれると、
計算も助かるのですが(^^ゞ

また、週末は寒くなりました。
寒暖の差が激しいです。
体調に気をつけて、お過ごしください。
Posted by とっくん at 2014年04月04日 20:53
こちら暖かい日が続いたと思っていたら今日は雨
肌寒くなってきました。
と言っても四月桜の開花宣言も出ました。
消費税増税すぐに慣ラされるのでしょうね。
季節は暖かくなりますが懐は寒くなります。(冷や汗)
Posted by ひげ爺 at 2014年04月04日 21:47
とっくんさん~おはようございます

冬に逆戻りで震えています(笑)
吹雪いているんですよ…春はいつもこんな調子です。

テレビで政治家の先生達は議論していますが!!!
頼りになる人はいないですね。
今回の消費税が上がって年間の負担の数字が出ていましたが、
2年後のことを思うと弱いものいじめですね。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年04月05日 09:25
ひげ爺さま~おはようございます

札幌の桜の開花は5月です。
1ヶ月も違うんですね。
せっかく咲いてくれた福寿草もチューリップの芽も雪の下です。
自然界は厳しいですね。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年04月05日 09:29
福寿草の目が覚めるような明るい色彩ですね。
長い冬から待ちに待った感じで、元気な色です。
消費税が上がっても何を節約していいのやら
迷います。3月中に買いだめしたご家庭が多い
ようですが、これとても一次しのぎの対策で
長い目でみたら役立たずでは・・・・・・・。
我が家は買いだめに走りませんでした。それより
これからの生活の仕方を考えています。
税は国民に返ってくるもの、国はその使い道を公約に
挙げた部分に正しく使用してもらいたいですね。
Posted by フリーダムナツ at 2014年04月05日 12:57
今日は。福寿草がさいていよいよ北海道も春ですね横浜は
もう少し残っていますがほとんどははっぱだけになりました。
お天気が定まらなくて昨日は初夏の陽気でしたが、きょうは
薄日も差しますが寒くて暖房をいれています。
消費税値上げスーパーは大混雑でサービスカウンターは配達の
重い山盛りのかごで行列でした。政府も考えての、ことでしょうが
消費者も頭を使いながらのお買い物ですね。
Posted by つる at 2014年04月05日 13:49
なっちゃん~こんにちは

昨夜の雪で福寿草が雪の下のなってしまいました。
春の洗礼を受けています(笑)

消費税がとうとう上がってしまいましたネ~
たとえ10%になっても子育て、医療費、などなどに使うと言っていますが、
それでも足りないんだそうです。
日本大丈夫ですか…不安です。
今後の生活も確り見直さなくてはネ。
昭和が懐かしいです。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年04月05日 16:22
つるちゃん~こんにちは

気候変動は辛いですね。
体がビックリしますよね。
17年ぶりの消費税値上げでしたが、
ジワジワと現実を感じています。
今朝のテレビで今回の消費税の事で議員さん達が議論していましたが、
不安になるばかりです。
せめて暖かくなってと思うこの頃です。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年04月05日 16:34
こんにちは!

NHKスィーツ王国。見てました(笑)
もしや!  
 「毎年 楽しみにしてるの!」
って映像がサンダーさんでしょ?

素敵に撮れてますね~♪
品がよくてガサツな私は恥ずかしいーー;
Posted by スナっちスナっち at 2014年04月12日 11:03
スナっちさん~こんにちは

アハハそうです~
一瞬の出来事でした。
今年のケーキも美味しかったです。

あらためて宜しくお願いします<m(__)m>
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2014年04月12日 15:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福寿草が咲きました
    コメント(14)