さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2013年03月18日

WBC…終わりました

朝からテレビに見入っていました。
侍ジャパンも頑張ってくれましたが結果は残念でしたね~

日の丸を背負ったプレッシャーは大変な事なんだと、
ヒシヒシと感じました。

試合が終わて選手のコメントは責任を感じ、涙を浮かべてガックリうな垂れる内川face11
日ハムと最後まで戦う相手チームの選手ですが、
今日は一緒に泣きました…「自分を責めないで、一人で背負わないで」とface11

侍ジャパンの選手、関係者の皆さんご苦労さまでした。
感動を有り難う~

明日からは日本の野球に集中します。




娘からのメールで帰り「車がはいれる!!」
WBC…終わりました










朝からの雨でしたが、大丈夫でしょう
WBC…終わりました






結局、町内会の排雪は1ヶ月、のびのびです。
いつになるのか…予定は未定ですからface04
雪が多い為雪投げ場が満杯になり郊外へ、郊外と走る訳で、
時間のロスが伸びている原因です。

今日の雨で雪は4cm溶けたそうです、庭の雪の山も低くなって来ています。
玄関先はわず溶けはじめホッとしていますが。

まだま辛抱、辛抱です。










あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事画像
「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本
ご無沙汰していました
初詣は琴似神社へ。
北海道神宮「年末詣」
ミャンマーからゾウさん到着
札幌市民交流プラザ
同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事
 「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本 (2019-05-26 08:03)
 ご無沙汰していました (2019-02-16 18:06)
 初詣は琴似神社へ。 (2019-01-03 18:57)
 北海道神宮「年末詣」 (2018-12-31 17:32)
 ミャンマーからゾウさん到着 (2018-12-01 18:52)
 札幌市民交流プラザ (2018-10-20 14:17)

Posted by サンダーソニアM at 19:01│Comments(12)コーヒーブレーク
この記事へのコメント
今日は残念でしたね。
でもどの選手も一回りも二回りも大きくなって帰ってくることでしょうね。
まだまだ雪が大変ですね。この後くる春を楽しみに待ってください。
Posted by ひげ爺 at 2013年03月18日 20:16
今晩は、野球残念でした。でもよく頑張りましたよね~~~
雪は少し良くなっているようですね。
車もどうやら通過できそう(^^^^^^)
明日も気温が高く、雪解けが一段と進むでしょう。
やはり春は間違いなくやってきます。
いくつもの楽しみが待っています。
Posted by 顔回 at 2013年03月18日 21:51
ひげ爺さま~おはようございます

やっと春の気配が感じられてきました。
長かったです~
これからが早いでしょう。
Posted by サンダーソニアM at 2013年03月19日 07:03
顔回さん~おはようございます

高校野球も始まりますね。
日ハムも気になります。

家の前は危なっかしいですが、何とか出れそうです。
明日にはきれいになっているでしょう。

もうじきですね。
Posted by サンダーソニアM at 2013年03月19日 07:10
まだまだすごい雪なんですねえ。
こちらは大雪でもほんの数センチなので、びっくりするほどの
雪なんだなあと思います。
昨日は大雨でしたので、外に止めておいた車が洗車されたようになって
帰るときはぴかぴかになっていました。
これが小雨だと、汚い砂やほこりがびっしりなんですけど。
そちらと違う意味でたいへんです。
Posted by Kiyo at 2013年03月19日 07:10
少しは見やすくなった雪山(笑)

こちらは昨日の雨で雪山も低くなり
道路は、ほとんど消えてますよ。

札幌の姪が遊びに来て
雪の多さに閉口してました。

でももうすぐですね。

野球。内川選手のおかげで
準決勝まで行けたようなものですものね♪

私も胸が熱くなりました。
選手のみなさま、お疲れさま!
そしてありがとう♪ですよね☆
Posted by スナ婆 at 2013年03月19日 08:29
きよさん~おはようございます

そこそこで悩みは有りますね。
数年前に黄砂で驚いた事がありましたよ。

写真の1日置いた昨日大型の車にすっかり道路があらされて、
深いわだちが出来て、立ち往生の車がありました。
ジャフを呼ばなければ出れません…
排雪はどうやら明日のようです。

仕事の帰り明るくなりました、日が長くなって来ているのは嬉しいです~
Posted by サンダーソニアM at 2013年03月20日 03:01
スナ婆さん~おはようございます

雪はもう~沢山です~
ザクザク道を歩くと足腰を痛めますね。

今朝、井端の話を聞いていて選手皆が責任感じているのが感じられました。
栗山監督だっつたら全責任は自分に有りと言っていただろうと、
勝手に思っていました。

今シーズンも始まりますね。
楽しみです~
Posted by サンダーソニアM at 2013年03月20日 08:22
まだまだ雪が沢山残っていますね。
WBCはドミニカ共和国が優勝しました。
どのスポーツも勝つということは大変です。
侍ジャパンも素晴らしい試合を見せて
くれました。また次があります。
関東は今日も、初夏を思わせるほど気温が
上がりました。サクラも大分開花しました。
この分だと、満開も早くなりそうです。
変な気候で、人も植物も振りまわされて
しまいます。我が家の花達もいっぺんに
開花しています。
Posted by フリーダムナツ at 2013年03月20日 19:18
北海道の冬は長いですね。
こちらは少し異常気象でしょうか。ぽかぽか陽気ですが
まだこの後本当の春が来てその後に梅雨寒があるのです。
今年は異常ですね。体調の管理に注意をしなければ
いけないと思って過ごしましょう。
Posted by つる at 2013年03月20日 22:05
なっちゃん~おはようございます

昨夜から23cmも降りました。

ドミニカは強かったですね。
今回は1度も負けていないんですね。
そして日本野球を研究しているとか、耳にしましたね。
何事も経験が物をいいますから、国内でのプレーうを期待しましょう。
気候の変動には体調に気をつけなければなりません。
私は少々疲れが出ていますが…
乗り切れそうです。

なっちゃんもご自愛下さい。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2013年03月21日 09:08
つるちゃん~おはようございます

上野の桜見頃なんですね。

今年の冬は厳しかったです。
幾らなんでも今週いっぱいの辛抱だと思っています。
そちらも気候変動が尋常ではないようにテレビで見ています。
くれぐれもご自愛下さいね。
Posted by サンダーソニアMサンダーソニアM at 2013年03月21日 09:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
WBC…終わりました
    コメント(12)