2012年08月17日
夏の便りが届きました
今年も神奈川名産「浜なし」が届きました。
箱には「YOKOHAMA]とブランドの印。
先ずは主人に報告してお供えしてから、
早速、チョッと冷やして頂きました。
皮をむくはじから、汁がポタポタと落ちて鮮度の良さがわかります。
みずみずしくてシャリシャリと美味しかったです~
まだまだ暑い日の最高のご馳走でした~
何時もありがとうございます。
美人ぞろいです~

君が食べごろかな~

先日のプールの帰り。
素敵な親子に会いました。
バスは行ったばかりで、40分待ちです。
隣に座っていた親子の会話を聞きながら、ウオークマンで気をまぎらしていました。
チビちゃんは節電をしている暗い所が不思議でママに質問をしていました。
ママ「電気を作る工場が事故になって、電気が作れなくなったのよ」
チビちゃん「事故!!!車と車がドシャンとぶつかったの~」
ママ 「そんな事故でなくて、地震で機械が壊れてしまったの」
確りと答えていました。
女の子はどうも私が気になるようで、チラチラと目線がきます。
私 「お年はいくつですか…」
女の子「4歳~」
待ち時間に身を持て余し始めた頃、私の冒険が始まりました。
待合室の床を利用してジャンケンポンの遊びが出来るのではとひらめき、女の子と遊びました。
ジャンケンポン、チョキで勝ったらチョコレイトと進む。
グウで勝ったら、グリコと進む。
パーで勝ったら、パイナツプルと進むあれです。
はじめ女の子はキョトンとしていましたが、直ぐ要領をえて楽しそうです。
3往復した頃、彼女のバスが来てサヨウナラをしました。
ふと、バスを見ると一生懸命バイバイの手を振ってくれています。
5分後、私のバスも来て退屈しなかったのは私でした
楽しいひと時でした。
箱には「YOKOHAMA]とブランドの印。
先ずは主人に報告してお供えしてから、
早速、チョッと冷やして頂きました。
皮をむくはじから、汁がポタポタと落ちて鮮度の良さがわかります。
みずみずしくてシャリシャリと美味しかったです~
まだまだ暑い日の最高のご馳走でした~
何時もありがとうございます。
美人ぞろいです~

君が食べごろかな~

先日のプールの帰り。
素敵な親子に会いました。
バスは行ったばかりで、40分待ちです。
隣に座っていた親子の会話を聞きながら、ウオークマンで気をまぎらしていました。
チビちゃんは節電をしている暗い所が不思議でママに質問をしていました。
ママ「電気を作る工場が事故になって、電気が作れなくなったのよ」
チビちゃん「事故!!!車と車がドシャンとぶつかったの~」
ママ 「そんな事故でなくて、地震で機械が壊れてしまったの」
確りと答えていました。
女の子はどうも私が気になるようで、チラチラと目線がきます。
私 「お年はいくつですか…」
女の子「4歳~」
待ち時間に身を持て余し始めた頃、私の冒険が始まりました。
待合室の床を利用してジャンケンポンの遊びが出来るのではとひらめき、女の子と遊びました。
ジャンケンポン、チョキで勝ったらチョコレイトと進む。
グウで勝ったら、グリコと進む。
パーで勝ったら、パイナツプルと進むあれです。
はじめ女の子はキョトンとしていましたが、直ぐ要領をえて楽しそうです。
3往復した頃、彼女のバスが来てサヨウナラをしました。
ふと、バスを見ると一生懸命バイバイの手を振ってくれています。
5分後、私のバスも来て退屈しなかったのは私でした

楽しいひと時でした。
Posted by サンダーソニアM at 20:43│Comments(8)
│コーヒーブレーク
この記事へのコメント
素敵なお子さんとお母さんに会えてちょっといい時間をもてましたね。
その日はバスに乗り遅れもプラスになりましたね。
その日はバスに乗り遅れもプラスになりましたね。
Posted by ひげ爺 at 2012年08月18日 09:58
ひげ爺さま~こんにちは
どこえ行っても蒸し暑く涼しい風が欲しいです~
とっても可愛いチビちゃんでした。
遊んであげるつもりが、私の方が遊んでもらいました~
どこえ行っても蒸し暑く涼しい風が欲しいです~
とっても可愛いチビちゃんでした。
遊んであげるつもりが、私の方が遊んでもらいました~
Posted by サンダーソニアM at 2012年08月18日 11:58
サンダーソニアMさん、「はまなし」の写真でもう収穫時なんだと思いました。
今日教会からの帰り、家内と「はまなし」そろそろだねなんて話していたところでした。神奈川は「なし」が多いところで、昔から川崎市や神奈川西部の小田原市界わいで多く今年は豊作のようです。
小さいお子さんとのひと時の時間、楽しそうでしたね。可愛い子供に出会うと声をかけたくなりますね。でも最近はお母さんの方が警戒感があるのか、怪訝な顔をするのであまり話しかけませんが・・・・・・。それとも怪しげなオジンだからかも・・・・・・・・。
今日教会からの帰り、家内と「はまなし」そろそろだねなんて話していたところでした。神奈川は「なし」が多いところで、昔から川崎市や神奈川西部の小田原市界わいで多く今年は豊作のようです。
小さいお子さんとのひと時の時間、楽しそうでしたね。可愛い子供に出会うと声をかけたくなりますね。でも最近はお母さんの方が警戒感があるのか、怪訝な顔をするのであまり話しかけませんが・・・・・・。それとも怪しげなオジンだからかも・・・・・・・・。
Posted by フリーダムナツ at 2012年08月19日 17:34
なっちゃん~こんばんは
「はまなし」です。
甘くて、みずみずしくて、シャリシャリして美味しいです。
夏に冷たくして最高です~
こんな冒険はめったにないですね。
外出する様になって目にしますが、結構確り育てているお母さんがいますね。
私もこんな時代があったんだ「な~んて」ね(笑)
この頃は朝晩涼しくて助かっています。
「はまなし」です。
甘くて、みずみずしくて、シャリシャリして美味しいです。
夏に冷たくして最高です~
こんな冒険はめったにないですね。
外出する様になって目にしますが、結構確り育てているお母さんがいますね。
私もこんな時代があったんだ「な~んて」ね(笑)
この頃は朝晩涼しくて助かっています。
Posted by サンダーソニアM at 2012年08月19日 19:34
サンダーソニアMさん 今晩は
はまなしのみずみずしい箱詰めにそうだとすぐ八百屋さんの前で
よさそうなのを3個買い大好きないちじくは、みのがすことは
出来ませんでした。ナシはすぐ冷蔵庫に入れ明日のお楽しみとし
イチジクは洗ってすぐ皮をむきながらたべました。イチジクの
ジャムは美味しいです。冷えたなしは明日のお楽しみとします。
バスの待ち時間もとても楽しかったようですね。
はまなしのみずみずしい箱詰めにそうだとすぐ八百屋さんの前で
よさそうなのを3個買い大好きないちじくは、みのがすことは
出来ませんでした。ナシはすぐ冷蔵庫に入れ明日のお楽しみとし
イチジクは洗ってすぐ皮をむきながらたべました。イチジクの
ジャムは美味しいです。冷えたなしは明日のお楽しみとします。
バスの待ち時間もとても楽しかったようですね。
Posted by つる at 2012年08月20日 21:43
つるちゃん~おはようございます
残暑が厳しく、夜に蒸され寝られたものではありません。
その上朝、しらじらして来る頃早起きのヒヨドリがピーピーピーと、
うるさくてオリンピックの時より、
辛い寝不足です(笑)
はま梨のみずみずしさに元気をもらっています。
イチジクは此方では珍しい物です。
スーパーの果物コーナーで探て見ます。
今日は夏日だそうです。
残暑が厳しく、夜に蒸され寝られたものではありません。
その上朝、しらじらして来る頃早起きのヒヨドリがピーピーピーと、
うるさくてオリンピックの時より、
辛い寝不足です(笑)
はま梨のみずみずしさに元気をもらっています。
イチジクは此方では珍しい物です。
スーパーの果物コーナーで探て見ます。
今日は夏日だそうです。
Posted by サンダーソニアM at 2012年08月21日 07:16
となりに座ったバス待ちの女の子とグーチョキパー。
楽しそうに遊ぶシーンが目に浮かびます。(^^)
そういえば昔はどこでも見かけたような気がします。
困った顔している人を見かけたら声をかけたり・・・。
そうそう雷おやじも健在でした。知らないおじさんが
近所の悪ガキをよく叱っていたものです。私なんて
顔を見ただけで恐くて逃げ出していました。(^^;)
楽しそうに遊ぶシーンが目に浮かびます。(^^)
そういえば昔はどこでも見かけたような気がします。
困った顔している人を見かけたら声をかけたり・・・。
そうそう雷おやじも健在でした。知らないおじさんが
近所の悪ガキをよく叱っていたものです。私なんて
顔を見ただけで恐くて逃げ出していました。(^^;)
Posted by 北の旅烏
at 2012年08月21日 07:28

北の旅鳥さん~アジ~ですね~
昔は地域で育ててくれましたよね~
田舎のご近所の叔父さん叔母さん、
お兄さん、お姉さんを思い出します。
父もその中で恐い存在でした(笑)
昭和が大好きです、発展途上だったせいかもね~
昨日の蒸し暑さには驚きましたね。
昔は地域で育ててくれましたよね~
田舎のご近所の叔父さん叔母さん、
お兄さん、お姉さんを思い出します。
父もその中で恐い存在でした(笑)
昭和が大好きです、発展途上だったせいかもね~
昨日の蒸し暑さには驚きましたね。
Posted by サンダーソニアM at 2012年08月21日 10:54