さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2011年12月25日

大晦日前のホッと一息

今年も残すところ1週間を切りました。
でもおせちの準備にはまだちょっと早い…
落ち着きませんね~そんな時横浜から小包が届きました

お庭の柚子が沢山届きました~face05
11月の旅行の時に見てきた柚子です。
今夜は3日遅れのゆず湯にしましょうか。




可愛い柚子と手作りのパウンドケーキ
大晦日前のホッと一息








娘のお友達からいただいた手作りの干し柿も一緒に
大晦日前のホッと一息






クリスマス寒波が来るとの予報で覚悟していましたが…
良いお天気が続きホッとしています。

そのせいか珍しく疲れが出て今日は1日ゴロゴロしていました…
早速、紅茶を入れてパウンドケーキを頂き元気が出ました。
そして今夜は「柚子湯」です~face05




干し柿が札幌で出来るんですね~
静岡から生柿を取り寄せて、皮をむきベランダに干すのだそうです。
手間隙かけて作った干し柿は絶品です。
ありがとう~face05




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事画像
「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本
ご無沙汰していました
初詣は琴似神社へ。
北海道神宮「年末詣」
ミャンマーからゾウさん到着
札幌市民交流プラザ
同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事
 「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本 (2019-05-26 08:03)
 ご無沙汰していました (2019-02-16 18:06)
 初詣は琴似神社へ。 (2019-01-03 18:57)
 北海道神宮「年末詣」 (2018-12-31 17:32)
 ミャンマーからゾウさん到着 (2018-12-01 18:52)
 札幌市民交流プラザ (2018-10-20 14:17)

Posted by サンダーソニアM at 20:06│Comments(6)コーヒーブレーク
この記事へのコメント
おはようございます。

テレビで見ると、北海道はすごい雪ですね~
札幌は違うのかな。


私も今年、手作りの干し柿をいただきました。
とてもおいしかったので、
来年はわたしもチャレンジしようと思っています。
Posted by じゅんこ at 2011年12月26日 07:31
じゅんこさん~吹雪です~

今朝8時頃から吹雪いています。
外には出られません…
学校やお勤めは休んでいられませんね~

「手作り干柿」美味しいですよね~
私も来年は挑戦しようかな~干した後の管理も大変でしょうね。
雨の日とか夜はビニールをかけると良いのかな、
それならできるかな~などと楽しんでいます。

明日からそろそろ御節の準備に入ります。
今年は何もしない、と言い続けて来ましたが…
外は吹雪いています~
Posted by サンダーソニアM at 2011年12月26日 09:42
柚子湯は如何でしたか。
私が子供のころ、「風邪をひかなくなる」なんて
聞いたことがあります。ほんとかどうか定かでは
ありませんが・・・・・・・・。
干し柿ですか、愛媛県では干し柿を「あん」にした
大福があります。美味しいですよ。
この干し柿、神奈川の山間部にある農家の軒先に
綺麗に吊るして干してある情景を懐かしく思います。
今ではそのような情景はほとんどみられません。
たまに本で吊るし柿の農家の軒先を見ると、
のんびりした情景がなんともいえない風情です。
Posted by なっちゃん at 2011年12月26日 19:41
なっちゃん~朝は吹雪いていました~

ゆず湯は香りも良く最高でした~
日本の良き風習ですね。

干し柿のアンの大福あるんですね。
美味しそうです、アンテナ立てて置きます~

実は子供の頃、大晦日に母が西洋皿に干し柿、リンゴ、みかん
バタークリームのケーキと、鯛の口取りがのったお皿を作ってくた事が忘れられません。
だから私の中では大晦日の干し柿が無くてはならない一つなんです。

干し柿ののれん!!!見てみたいです。
Posted by サンダーソニアM at 2011年12月26日 20:52
ゆずに干し柿ですか。いいですねえ。
私はゆずこしょうが好きです。
このまえゆず味噌なるものを食べました。
ちょっとご飯につけて食べたのですが、とてもおいしかったです。
どちらもゆずの香りを楽しむものでした。
我が家は柿もなるんですが、ぜんぶ捨てています。だれも食べないんです。
食べるものといえば、夏ミカンと花梨くらいかな。
毎日吹雪みたいですね。外出もままなりませんね。
福岡はここ数日最高気温が6,7度でしたが、あしたから10度を超える日が
続くようです。
Posted by Kiyo at 2011年12月27日 22:54
kiyoさん~今日は良い天気です。

柚子コショウは我が家の必需品です。
柚子味噌など検索して作ってみたいです。
早速調べます~

干し柿、美味しいですよ、作って見て下さい。
kiyoさんの腕の振るい何処ですよ。
Posted by サンダーソニアM at 2011年12月28日 14:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大晦日前のホッと一息
    コメント(6)