2011年04月19日
日ハム・連日の高視聴率
朝刊で「球場、茶の間ははや興奮」…
V奪回をー。チームが目指し、フアンが期待する今季の目標だからか、
約3万8千人の観衆に沸いた17日の札幌ドーム。
新戦力斉藤投手への期待なのか。
一休みは、六花亭のあんみつで

野球なんか観たことない私でしたが。
たいていの方がそうだった様に
マー君と佑君の甲子園対決の頃からの“にわかフアン”である。
この子達がプロに入って活躍するのを見届けようとも思って、
野球の勉強が始まった訳です。
札幌ドームにも行ってみて、生観戦を実感して次の次の日、両腕が痛いのにきずき…
夢中でメガホンを叩いて応援した後遺症だったときずき愕然としたり、
テレビのスポーツニュースは欠かさず観たりして一つ楽しみがふえました。
17日の試合で斉藤投手が打たれてしまった時、
ドームのフアンにマイクを向けられると「打たれて大きくなるんですよ~」と話していた。
試合が終わった後に主婦は「佑ちゃんにハラハラして観ていました」
「まるで母親の気持ちでした~」と
テレビのアナウンサーは道民のフアンの優しさに驚いていました。
必ずしも甘い言葉だけではないですが、
私が野球を楽しく見れる事は奇跡です
今年は、札幌の街に花吹雪が舞、ダルビッシュをメジャーリーグに喜んで送りだそう。
V奪回をー。チームが目指し、フアンが期待する今季の目標だからか、
約3万8千人の観衆に沸いた17日の札幌ドーム。
新戦力斉藤投手への期待なのか。
一休みは、六花亭のあんみつで
野球なんか観たことない私でしたが。
たいていの方がそうだった様に

マー君と佑君の甲子園対決の頃からの“にわかフアン”である。
この子達がプロに入って活躍するのを見届けようとも思って、
野球の勉強が始まった訳です。
札幌ドームにも行ってみて、生観戦を実感して次の次の日、両腕が痛いのにきずき…
夢中でメガホンを叩いて応援した後遺症だったときずき愕然としたり、
テレビのスポーツニュースは欠かさず観たりして一つ楽しみがふえました。
17日の試合で斉藤投手が打たれてしまった時、
ドームのフアンにマイクを向けられると「打たれて大きくなるんですよ~」と話していた。
試合が終わった後に主婦は「佑ちゃんにハラハラして観ていました」
「まるで母親の気持ちでした~」と
テレビのアナウンサーは道民のフアンの優しさに驚いていました。
必ずしも甘い言葉だけではないですが、
私が野球を楽しく見れる事は奇跡です

今年は、札幌の街に花吹雪が舞、ダルビッシュをメジャーリーグに喜んで送りだそう。
Posted by サンダーソニアM at 14:50│Comments(12)
│コーヒーブレーク
この記事へのコメント
札幌ドームも、斉藤投手で盛り上がっていますね。
彼はよく頑張って、盛り上げています。
なにしろ高校野球から2人の評判はすごかったです。
斉藤選手は早稲田に行きましたが、今年は過去の
思い出を現実にしましたね。
あの広いドームの観客も満員で、賑やかでしょう。
今年は札幌も賑やかですよ。経済効果満天です。
彼はよく頑張って、盛り上げています。
なにしろ高校野球から2人の評判はすごかったです。
斉藤選手は早稲田に行きましたが、今年は過去の
思い出を現実にしましたね。
あの広いドームの観客も満員で、賑やかでしょう。
今年は札幌も賑やかですよ。経済効果満天です。
Posted by なっちゃん at 2011年04月19日 19:11
なっちゃん~朝晩はまだまだ冷えています
経済問題は深刻ですね。
あらゆる所にひびいています。
日ハムは今年は優勝して欲しいです。
おそらくダルビッシュは来年はメジャーリーグに行ってしまうでしょう、
このメンバーで勝って欲しいです。
今夜は神戸で頑張っています。
経済問題は深刻ですね。
あらゆる所にひびいています。
日ハムは今年は優勝して欲しいです。
おそらくダルビッシュは来年はメジャーリーグに行ってしまうでしょう、
このメンバーで勝って欲しいです。
今夜は神戸で頑張っています。
Posted by サンダーソニアM at 2011年04月19日 19:47
斉藤佑ちゃん 凄い人気ですね。
福岡にいても自然と耳に、目に入ります。
スポーツ面を賑わせています。
私からみても息子のような年齢。
なのにしっかりした受け答え、ピッチャーとしても凄いけど
人としても立派ですね。 これからが本当に楽しみです。
ヤフージャパンドームで是非佑ちゃんを見てみたいです。
福岡にいても自然と耳に、目に入ります。
スポーツ面を賑わせています。
私からみても息子のような年齢。
なのにしっかりした受け答え、ピッチャーとしても凄いけど
人としても立派ですね。 これからが本当に楽しみです。
ヤフージャパンドームで是非佑ちゃんを見てみたいです。
Posted by ぱるちゃん at 2011年04月19日 20:42
札幌ドームの盛り上がりはすごいですね
何しろ良いピッチャーが揃っているのですから
サンダーソニアM さん、かなり野球通の
野球フアンでいらっしゃいますね。私も
好きですが高校野球の方が好きです。
何しろ良いピッチャーが揃っているのですから
サンダーソニアM さん、かなり野球通の
野球フアンでいらっしゃいますね。私も
好きですが高校野球の方が好きです。
Posted by つる at 2011年04月19日 21:56
ぱるちゃん~今日はお天気で気分が良いです
始まりましたね、今の所リアルタイムで観れますが、
テレビの操作を覚えなくてはね。
佑ちゃんが投げる時は未だハラハラしてみています。
今年は優勝して欲しいです、
ダルは絶対メジャーに行くでしょうし。
稲葉は疲れ気味ですし、小谷野も身体を張っていてボロボロだし、
優勝出来るのは、今年がギリギリの様にみえます。
頑張ってくれるでしょう、応援します~
始まりましたね、今の所リアルタイムで観れますが、
テレビの操作を覚えなくてはね。
佑ちゃんが投げる時は未だハラハラしてみています。
今年は優勝して欲しいです、
ダルは絶対メジャーに行くでしょうし。
稲葉は疲れ気味ですし、小谷野も身体を張っていてボロボロだし、
優勝出来るのは、今年がギリギリの様にみえます。
頑張ってくれるでしょう、応援します~
Posted by サンダーソニアM at 2011年04月20日 07:57
つるちゃん~少し暖かくなってきましたよ~
野球はまだまだ分からない事の方が多いです。
お楽しみ程度ですが、ついつい熱が入ります。
春の甲子園の宣誓の言葉は力強く感動しましたね。
日本を背負って立ってくれる若者達なんですね、
頼もしいですね。
やっと、お洗濯物は外に干せるようになって来ました。
野球はまだまだ分からない事の方が多いです。
お楽しみ程度ですが、ついつい熱が入ります。
春の甲子園の宣誓の言葉は力強く感動しましたね。
日本を背負って立ってくれる若者達なんですね、
頼もしいですね。
やっと、お洗濯物は外に干せるようになって来ました。
Posted by サンダーソニアM at 2011年04月20日 08:04
サンダー母さん~こんにちわ♪今日は好天ですね!
佑ちゃんの初登板・初勝利に涙していたご両親の心境、分かる気がしました。
嬉しいよりも、ホッとした気持ちが大きかったことでしょう。
プレッシャーによく耐えました。
私もわが息子のようにテレビ応援していました~
先週、次男の誕生日プレゼントの野球スパイクを買いに近所のゼビオへ行きました。
するとそこに2006年甲子園決勝再試合でマー君とバッテリーを組んでいた小林選手に会いました。
店に遊びに来ていたようで、わざわざ店員が次男に紹介してくれたんですよ。
でも、緊張のあまり何も質問できない次男でした(笑)
佑ちゃんの初登板・初勝利に涙していたご両親の心境、分かる気がしました。
嬉しいよりも、ホッとした気持ちが大きかったことでしょう。
プレッシャーによく耐えました。
私もわが息子のようにテレビ応援していました~
先週、次男の誕生日プレゼントの野球スパイクを買いに近所のゼビオへ行きました。
するとそこに2006年甲子園決勝再試合でマー君とバッテリーを組んでいた小林選手に会いました。
店に遊びに来ていたようで、わざわざ店員が次男に紹介してくれたんですよ。
でも、緊張のあまり何も質問できない次男でした(笑)
Posted by 札幌のなお at 2011年04月20日 13:54
なおさん~外でタオルケットが乾きました
昨夜はダルビッシュでしたね。
肉体改造とやらで未だ本調子でないと思っていましたが、
昨日でものにしたようですね。
鶴ちゃんは退院したようですから、ゴールデンウイークあけぐらいでしょうか!!!
待ちどおしいですね。
お店の人凄いね紹介してくれたんですか、
素敵な人ですね。
次男ちゃんが野球少年だと分かったからですね。
本格的に練習始まっているんですね。
今年は、受験だったかな!!!
昨夜はダルビッシュでしたね。
肉体改造とやらで未だ本調子でないと思っていましたが、
昨日でものにしたようですね。
鶴ちゃんは退院したようですから、ゴールデンウイークあけぐらいでしょうか!!!
待ちどおしいですね。
お店の人凄いね紹介してくれたんですか、
素敵な人ですね。
次男ちゃんが野球少年だと分かったからですね。
本格的に練習始まっているんですね。
今年は、受験だったかな!!!
Posted by サンダーソニアM at 2011年04月20日 16:24
若かりし頃から(笑)
プロ野球は大好きでテレビで応援してますよ♪
チームより個人が好きでしたが、
日ハムが北海道へ来てからは「我らが日ハム」(笑)
今年も一喜一憂しながら楽しみましょうね♪
・・・・今年は星野さんの「楽天」優勝する勢い。
始まったばかりですが、東北に勝たせたいような・・・
道産子としては複雑ーーー(笑)
プロ野球は大好きでテレビで応援してますよ♪
チームより個人が好きでしたが、
日ハムが北海道へ来てからは「我らが日ハム」(笑)
今年も一喜一憂しながら楽しみましょうね♪
・・・・今年は星野さんの「楽天」優勝する勢い。
始まったばかりですが、東北に勝たせたいような・・・
道産子としては複雑ーーー(笑)
Posted by スナ婆 at 2011年04月20日 19:13
スナ婆さん~こんばんは~
この年で野球の面白さにハマっています。
思っても居なかった地元チームが出来て、
おまけに甲子園で燃えて、今では野球の面白さに感謝です。
BS切り替え覚えなくてはネ。
家族に切り替えを頼んでいたので、急いで覚えなくては~です。
この頃の、ベンチの中の星野さん私のなかで…
少し好印象なんですよ、
オリンピックの時からチョッとこれは~とおもっていましたが…
マー君は可愛いし~
偏見を持たない事に努力中です、
新米野球フアンご指導宜しくお願いします<m(__)m>
この年で野球の面白さにハマっています。
思っても居なかった地元チームが出来て、
おまけに甲子園で燃えて、今では野球の面白さに感謝です。
BS切り替え覚えなくてはネ。
家族に切り替えを頼んでいたので、急いで覚えなくては~です。
この頃の、ベンチの中の星野さん私のなかで…
少し好印象なんですよ、
オリンピックの時からチョッとこれは~とおもっていましたが…
マー君は可愛いし~
偏見を持たない事に努力中です、
新米野球フアンご指導宜しくお願いします<m(__)m>
Posted by サンダーソニアM at 2011年04月20日 20:51
残念ながら私は野球はほとんど見ませんので、
どこのチームに誰がいるやらさっぱりわかりません。
でも、野球で盛り上がれるならそれも楽しそうで、いいですねえ。
私の唯一の記憶は、江夏が三者連続3球三振のシーンです。
今の若い選手もこれから大いに活躍するのでしょうね。
存分に応援してあげてください。
ダルビッシュとマー君と祐ちゃんはさすがに私もわかります。はい。
どこのチームに誰がいるやらさっぱりわかりません。
でも、野球で盛り上がれるならそれも楽しそうで、いいですねえ。
私の唯一の記憶は、江夏が三者連続3球三振のシーンです。
今の若い選手もこれから大いに活躍するのでしょうね。
存分に応援してあげてください。
ダルビッシュとマー君と祐ちゃんはさすがに私もわかります。はい。
Posted by Kiyo at 2011年04月23日 14:07
kiyoさん~雨の日が続いています
野球音痴の私でしたが…
日ハムが北海道に来てくれてから、徐々に観るようになりました。
主人は野球には興味なかったので、
ナイターが始まってもテレビは変らずでした。
相撲はどうなってしまうのでしょうか!!!!
野球音痴の私でしたが…
日ハムが北海道に来てくれてから、徐々に観るようになりました。
主人は野球には興味なかったので、
ナイターが始まってもテレビは変らずでした。
相撲はどうなってしまうのでしょうか!!!!
Posted by サンダーソニアM at 2011年04月23日 17:06