さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2010年12月29日

我が家の助っ人

いよいよ今年も、残す所2日となりました。
振り返ってみると1年は速く感じますね~
皆さんは如何でしたか。


ダスキンのダストクリーナー
我が家の助っ人




新顔の“ダストクリーナ”はモップのゴミを吸収してくれるので便利です。
今まで、ゴミは掃除機で吸い取っていましたが、
モップを近づけるとガーっとゴミを取ってくれます~face02


我が家は27日から、おせちの準備に入っています。
主人が倒れてからは、手抜きですね。

数年前から、(年ですね~)暮れの準備を書きとめて置いています。
日にちの順番に片付けて行くと出来上がる事になっています。
レシピには食材の量も書いて有るので参考になり楽ですねicon22

皆さんには本当に支えて頂いて、元気に過ごせました。
感謝、感謝です。


「皆様にはお健やかに年越しのこととお喜び申しあげます」








あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事画像
「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本
ご無沙汰していました
初詣は琴似神社へ。
北海道神宮「年末詣」
ミャンマーからゾウさん到着
札幌市民交流プラザ
同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事
 「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本 (2019-05-26 08:03)
 ご無沙汰していました (2019-02-16 18:06)
 初詣は琴似神社へ。 (2019-01-03 18:57)
 北海道神宮「年末詣」 (2018-12-31 17:32)
 ミャンマーからゾウさん到着 (2018-12-01 18:52)
 札幌市民交流プラザ (2018-10-20 14:17)

Posted by サンダーソニアM at 20:51│Comments(8)コーヒーブレーク
この記事へのコメント
サンダー母さん~こんばんわ。今年もあと2日。早いですね。

私は今日、おせちを作りました。
天気予報とにらめっこして、31日の帰省を明日の昼に変更しました。
なので今日の午後から父のところへ届けるおせち作り。
明日、帰路の途中で寄って渡します。
先ほど電話で連絡したら喜んでいました。
2日がUターンなので父のところへは3日に挨拶に行きます。

先週から職場でお腹の風邪?ノロ?が流行りだしてます。
徹底した消毒作業で仕事もハードです。
あと1日で終了です!
Posted by 札幌のなお at 2010年12月29日 21:28
おせち料理の準備ですか。
家内もなにか、ごそごそやっているようです。
われわれの年配の方達は、正月の準備を忙しそうにしますが・・・・。
でも若い方達は、お店で注文する方が多いようです。
時代の変化とでもいうのでしょうか。
日本の伝統も受け継ぐのは難しいですが、それでもなんとか
色々と工夫されて受け継がれているようですね。
北の地域は年末年始は荒れた天候になるようです。
気をつけて下さい。
Posted by なっちゃん at 2010年12月29日 21:35
なおさん~お疲れ様~

芽室行きを1に日早めたのは良かったです。
なんだか、お天気がくずれるとかで心配でした。
いつだったか、パパとお兄ちゃんと帰った時に雪山にぶつかった時から
お友達になったのを思い出していました~(*^_^*)

なおさんのおせち、おとうさん待っているんですね。

良いお年をお迎え下さい~
Posted by サンダーソニアM at 2010年12月30日 08:16
なっちゃん~体調落ち着きましたか。
ご無理はなさらないで下さい、休み休みいきましょう。

日本の伝統は大事にしたい物ですでね。
我が家の行事もだんだん簡素化されていく傾向です。

昨日から降り続いて20cmは積もりました。
年越しは荒れる予報ですが、
静かな新年であって欲しいですね。
良いお年をお迎え下さい。
Posted by サンダーソニアM at 2010年12月30日 08:24
日本海側は大雪で混乱状態のところもあるようですが
こちらの方は厳しい冷え込みが続くようになりましたけれど
とうとう年内に雪もなくそれでも寒い寒いと
お正月の準備でまごまごしています。明日の今頃は
お重箱も整いゆっくりしたいもにです。
お健やかに良いお年をお迎えあそばされませ。
Posted by つる at 2010年12月30日 22:13
手抜きだなんてとても思えませんよ!!
日をおって早くから準備されるなんて、主婦の鏡です。
わたしは・・・・母に任せっきりで・・^^;
悪い嫁です^^;

あいにくの天候で初日の出は見れそうにありませね。

良い年をお迎えください。
Posted by ぱるちゃん at 2010年12月31日 11:00
つるちゃん~おせち準備完了しましたか

やはり、冷えて着ましたか。
身体が強張るのが辛いですね。
札幌は今の所お天気は落ち着いています、
このまま新年を迎えたいです。
新年の朝から雪かきはパスしたいものです。

新しい年が幸多い年でありますようお祈り申し上げます。
Posted by サンダーソニアM at 2010年12月31日 13:54
ぱるちゃん~元気になりましたか

やっと、ご馳走の準備終了しました。
毎年「今年は何もしないね」と言うものの、
此れは食べたいと作ってしまいます。

後は、紅白を楽しみにしていますが、年々「なんだかな~」で…
終わってしまいます。

新しい年が幸多い年でありますようにお祈り申しあげます。
Posted by サンダーソニアM at 2010年12月31日 14:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家の助っ人
    コメント(8)