さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2010年08月26日

鎌田實先生の事 №2

やっと、朝晩は秋の気配を感じる様になりました。
今年の夏は、夏日を通り越して猛暑日や熱帯夜とか、初めての体験をしています…。
まだまだ気がぬけない様ですね。


露草
鎌田實先生の事 №2



「がんばらない」を読んで。
沢山の方との別れの現場が愛情をこめられて書かれています。
悲しい本ではなかったです。誰しもが“死”と向かう訳ですから。
頭の片隅にしまって置きます。

また、このような事も書いてありました。

 生物は「体内時計」をもっているという。
 四季ごとの植物の開花や落葉、鳥の渡りなど、生物周期を決める時計。
 縄文人のもっていた体内時計には、ゆっくりと自然で、
 しかも正確な野生の時計だったのであろう。
 彼らの体内時計には、死もインプットされていたのではないだろうか。
 ぼくら現代人の体内時計にも、死は仕掛けられているはずであるが、
 その仕掛けの気づかない人間が多くなっている。

確かにその通りだと感じます。
地球の温暖化も関係しているのでしょうか…。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事画像
「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本
ご無沙汰していました
初詣は琴似神社へ。
北海道神宮「年末詣」
ミャンマーからゾウさん到着
札幌市民交流プラザ
同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事
 「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本 (2019-05-26 08:03)
 ご無沙汰していました (2019-02-16 18:06)
 初詣は琴似神社へ。 (2019-01-03 18:57)
 北海道神宮「年末詣」 (2018-12-31 17:32)
 ミャンマーからゾウさん到着 (2018-12-01 18:52)
 札幌市民交流プラザ (2018-10-20 14:17)

Posted by サンダーソニアM at 21:11│Comments(7)コーヒーブレーク
この記事へのコメント
おほッ!きれいな露草の花ですねえ。
長い永い酷暑が続きましたね、もう終りにして涼しい秋にして欲しいです。
大切な大切な私たちの地球を壊さないで欲しいものですねえ。
Posted by jijii at 2010年08月27日 09:38
jijiiさん~昼間は暑いです~
朝晩、涼しいのを感じたからギヤプが又…辛いです。

庭のお花はもう終わりの様で。
被写体を見つけるに苦労します。

昨日のテレビで「北海道秘境SP釧路湿原~知床半島」
摩周などを空から日本を見ようを、
なかなか空からは見れないので楽しみました。
釧路湿原でカヌーに乗りたいと思って見ていました。
楽しみは後に取っておきます。
Posted by サンダーソニアM at 2010年08月27日 14:56
綺麗な青ですね!!
涼感がぐぐっとアップしました。

明日の福岡の予想最高気温はなんと(*_*)37℃です。(@_@;)
もううんざりの暑さです。
Posted by ぱるちゃん at 2010年08月27日 21:08
サンダー母さん~おはようございます♪
今朝は5時前から弁当作って駅まで送迎して@次男の練習試合
パパは部活の長男を学校まで送迎して、まっすぐ次男の練習試合を見に行きました。

長男は、来週の新人戦に向けて1年男子で鉢巻きを作ろう!ということで、
部活後に仲間と市街の川中スポーツ店で注文をしに行くそうです。
昨夜遅くまで携帯でやりとりしてましたね(笑)
その後に、円山に寄って後輩がです中体連新人戦を観戦するとか。
いろいろ気合入ってますが……
その前に、期末試験が控えてるんですけど~~~!!
こっちはどうなってるのでしょうか???(机に向ってた様子なし)

今日の私は1週間分の家の掃除。
すでに洗濯2回、掃除機が終了~いまコーヒータイムです♪

写真の露草から涼しさが感じます。いいですね!!

今夜から24時間テレビが始まりますね。
トライアスロンに挑戦する盲目の少女の強い意思に感動します。

某番組で司会者が、

「どこに旅行しても,目が見えないなら同じようなものでない?旅行行っても意味ないんじゃないか」
と質問したところ、

彼女は、
「その場所その場所で,吹いている風が違う」

自分はいつか絶対目が見えるようになると信じてるといいます。
そんな彼女が完走することをテレビで応援してます~
Posted by 札幌のなお at 2010年08月28日 09:54
サンダー母さん~~おはようございます♪

今日は北海道マラソンがありますね。
今年も近所がコースになってます。
折り返し地点で応援します~
露草と同じ色のTシャツきて応援してますので。

予想最高気温が30度? マラソンする気温じゃないですね。
Posted by 札幌のなお at 2010年08月29日 09:18
ぱるちゃん~暑くなりそうですね
37度は想像がつきません…(>_<)
大阪から来た柴犬“はる!!”は暑いのは大丈夫ですか。
9月の猛暑が続きそうですね頑張りましょう。

今日は、札幌マラソンです応援こます~
Posted by サンダーソニアM at 2010年08月29日 12:02
なおさん~蒸しますね

今が子育てのピークなのかな~
学校の他にスポーツのお世話もあるから毎日が忙しいね。

後、3~4年もすると自立して寂しくなりますね~
充実した毎日にひたって下さい。

トライアスロンで頑張っている人は偉いよね~
自転車に乗ったのには驚きました。
帯広にも水泳で頑張っている中学生がいましたね。
親御さんのご苦労にも頭が下がりますね。
あきらめない、事ですね。
目的を持った人の顔の表情が輝いていますね。

マラソン応援します~~また後でね~
Posted by サンダーソニアM at 2010年08月29日 12:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鎌田實先生の事 №2
    コメント(7)