さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2008年05月05日

白蝶草・ガウラをかいました。

いつもの八百屋さんで、宿根草のガウラを買いました。
花びらは名前のように蝶々の様でお気に入りです、
ピンクと白がありましたが、ピンクを2株買って秋まで鉢植えにして置く。

行きつけの八百屋さんは旬の物を仕入れ味は間違い無い大事にしたいお店です。
其の内にデジカメでパチリします。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事画像
「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本
ご無沙汰していました
初詣は琴似神社へ。
北海道神宮「年末詣」
ミャンマーからゾウさん到着
札幌市民交流プラザ
同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事
 「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本 (2019-05-26 08:03)
 ご無沙汰していました (2019-02-16 18:06)
 初詣は琴似神社へ。 (2019-01-03 18:57)
 北海道神宮「年末詣」 (2018-12-31 17:32)
 ミャンマーからゾウさん到着 (2018-12-01 18:52)
 札幌市民交流プラザ (2018-10-20 14:17)

Posted by サンダーソニアM at 18:48│Comments(2)コーヒーブレーク
この記事へのコメント
サンダーソニアMさんこんにちは

白蝶草てどんな草ですか、
八百屋さんからなので食べられるのですか。
旬の食材が出てますね、料理の仕方が解らないので今一ですが楽しみな季節ですね。
Posted by ikeda49 at 2008年05月06日 08:46
ikeda49さんこんにちは

ゴールデンウイークも終わりですね。
忙しかったのでは!!!!
ライラックが咲き始めましたね、デジカメで撮ってみまっす。
Posted by サンダーソニアM at 2008年05月06日 12:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白蝶草・ガウラをかいました。
    コメント(2)