さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2008年02月15日

冬の秋刀魚。

このブログの”そらさん”のある日の夕飯の献立を参考に、
如何しても、食べたくなって私も作りました~。
さんま3匹位を3枚下ろして、片栗粉をまぶしてカラット油で上げて
醤油~大さじ2、砂糖~大さじ2、酒~大さじ2、みりん~大さじ1
酢~小さじ1、豆板醤子さじ~1のたれで煮固める。
ピリカラの大人の丼にもグ~でした。
さんまの旬の時期は塩ふりが最高ですが、
今時期はひと手間かけていただくとマンネリしていた食卓の楽しい。

★★★★★でした~


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事画像
「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本
ご無沙汰していました
初詣は琴似神社へ。
北海道神宮「年末詣」
ミャンマーからゾウさん到着
札幌市民交流プラザ
同じカテゴリー(コーヒーブレーク)の記事
 「小さい農業で稼ぐ」農業文協の本 (2019-05-26 08:03)
 ご無沙汰していました (2019-02-16 18:06)
 初詣は琴似神社へ。 (2019-01-03 18:57)
 北海道神宮「年末詣」 (2018-12-31 17:32)
 ミャンマーからゾウさん到着 (2018-12-01 18:52)
 札幌市民交流プラザ (2018-10-20 14:17)

Posted by サンダーソニアM at 16:23│Comments(3)コーヒーブレーク
この記事へのコメント
サンダーさん、おはようございます。
今朝は静かな朝です・・って、まだみんな寝てる(笑)
秋刀魚作ったんですね~~~
ねね^^美味しかったですよね。
私も3枚におろして、そそ、カラッと揚げて~~
だんだん、食品も値が上がってきましたね。^^;  冬ってこともあるのでしょうけどね。
また、美味しい物を探しますわ。ニコッ
o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
Posted by そら at 2008年02月16日 07:31
おいしかった~
久々のヒットでした、さんまは1匹30円でしたよ~
又、ちかじか作ります。
コンニャクを買うのを忘れてしまい、
タレが余り気味だったので冷蔵庫にあった焼きちくわを入れました。
うまかった~大人の丼にしました、今度はコンニャク忘れない、
”絶対に”
又教えてくださいね~。
Posted by サンダーソニアM at 2008年02月16日 11:19
こんばんわ
よかったぁ~~~~~
(*´∇`*)
はい。頑張りまっす☆⌒(*^∇゜)v ヴイッ
Posted by そら at 2008年02月16日 20:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬の秋刀魚。
    コメント(3)