京都の秋 №2

サンダーソニアM

2017年12月03日 10:11

札幌の11月後半、真冬日が1週間もありました。
104年振りとか…

12月に入りました、冷えは厳しいです。
今年の冬はどうなるのでしょうか?


嵐山「渡月橋」一方通行です。凄い混みようでした
修学旅行の時、渡月橋を見ながら河原で休んだ記憶があります




「天龍寺」へ続く道 苔生す瓦




狭い道を天龍寺~宝厳院と続きます
たくさんの人が写真撮影していたので
お寺の正面の写真は無理でした




天龍寺と宝厳院、境目が分からなくなってしまいました~




池を表しているのでしょうか…




どこへ行っても、この行列が続いています




「静」を感じます




日本に生まれて、なんて幸せなんでしょう
四季にふれる喜びです




素敵な佇まい




小川に落ちた葉の風景も目に止まります




竹林は海外のお客様に大人気。凄い人でしたが
ラッキーな事に一瞬のシャッターチャンスです




美しい景色はテレビドラマ、CMに数多く紹介されていますね。




この先の階段は無理だったので、若い人には登ってもらい
私は下で待っていました




「燃え」に圧倒されます

 


厭離庵




カメラの調子が悪く撮影出来ませんでしたが
細道の奥が厭離庵です




「藤原定家が住みし山荘の旧跡で
小倉百人一首を編さんした処」と記されていました





1日目の観光。
帰りは嵯峨嵐山からトロッコ電車に乗る計画でした。
なにせ凄い人出です、切符売り場はすでに長い行列でした。
嵐山に到着してすぐ希望を託して並んでくれました。
「ヤッタ~!」最後の列車に乗れます~♪

ライトアップされたもみじの並木は幻想的でした。
写真は私の技術では無理でした…残念!

京都観光 初日の昼食は「鍋焼きうどん」を
頂きました。手打ちのうどんの美味しい事。
出汁の美味しこと。「満足、満足」
おやつは甘党屋さんで「ぜんざい」を頂き疲れがとれました(笑)
夕飯は京都の「おばんざい」を頂きましたよ~さすが「出汁の食文化」です。
カメラは持たずゆっくりとご馳走を堪能しました。

明日も頑張ります。


関連記事