冬至カボチャでホッと

サンダーソニアM

2014年12月22日 08:17

甘党には欠かせない冬至カボチャ、
小豆とカボチャのお汁粉・・・・たしか「いとこ煮」と言ぅのかな・・・・

秋に北見から頂いたカボチャを、この日のために日に当てて大事に保管していました









朝刊では前日の雨が凍り「道路ツルツル・転倒者続出」と、
歩道や生活道路がツルツルに凍結しています。

札幌消防局によると、転倒による緊急出動は21日午前0時~5時まで137件、
同局の担当者は「経験したことのない多さ」と驚く。とありました。

今朝はその上に薄っすらと雪が積もスケートリンク化した路面を隠しています。
歩行者には、この状態は「危ない危ない」!!!!

爆弾低気圧が本道を直撃した日。
仕事先の息子さんは東京からお母様の介護に最近来れたかたです。

「道路はどうでしたか」と聞かれツルツルですと話すと
「スニーカーしかないんです・・・・」と
「スニーカーだと転倒して簡単に骨折します」と話すと、
「やはり今日買います」とおっしゃっていたので、おそらく冬靴になっているでしょう。

くれぐれも転倒による骨折は避けてくださいね。

自分も気をつけて仕事に向かいます~

関連記事