さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2018年02月24日

町内会の排雪日です

今年の積雪は少ない、少ないと言われてきましたが
なんと噂通り、自然界は帳尻を合わせて来ました。

金曜~土曜と2日間で町内はスッキリ♪です(感謝)
今年の排雪業者の重機は活気的です。
仕上が楽しみです~~



前の日に結構降りました




我が家が契約している排雪業者さんは
週一回来てくれます




12時頃にトラックと重機がやって来ました




けたたましい音を立て、積み上げていた雪を巻き込み
トラックの荷台へ吹き付けます




3時頃には殆ど終了、道幅は広くスッキリです
素晴らしい!!




春になったら解ける雪を高額な費用をかけて除雪、排雪
なんと贅沢なことか…
ドンドン費用がかさみます。
大々的に除雪をするようになったには
1972年の札幌冬季オリンピックの際の各会場までの
除雪が始まりだと言われています。

現在は朝10cmの積雪でブルトーザーが出動します。
好景気の時は建設業界(ダンプカー)の
冬の稼ぎ時だったようです。
今は経費が賄えず廃業したり、本州に出稼ぎに出かけてしまい
北海道ではダンプ不足の状態の様です。
市の予算もやりくりが大変で、
町内会の自治体が応援しています。

この先、温暖化が四季を通してどう影響するのか。

「頑張れ地球」… でも頑張っているんだよね。
改めて小さなことでも良いから地球に優しくしなくては
と思いました。

  


Posted by サンダーソニアM at 15:22Comments(12)コーヒーブレーク

2018年02月18日

"ブラバン・ディズニー!"コンサート

2ヵ月前に娘達に誘われていました。
当日、キタラで19時開演なので私は仕事先から直行です。



世代を超えて楽しめる「ディズニー音楽」。
吹奏楽演奏を通して感動をいただきました~





見ている人が参加したくなるコンサートという企画でした
最後は楽器持参でステージに上がって大演奏会
「ディズニーツムツム」というゲームのテーマ曲を皆さんで演奏です





指揮者の「オリタ ノボッタ」氏の暖かい人柄にすっかり
ファンになりました





新しい仕事が始まり、まだまだ試行錯誤の日々です。
今の私には吹奏楽がピッタリ、
しかもデイズニーの曲が良かったですface05
少し疲れ気味の心身に「ガツン」とストレス解消、
気分転換が出来て、元気を頂きました。

東京の孫も大学の吹奏楽部で活躍しています。
元気になってくれる人が沢山いますがんばってね~~

  


Posted by サンダーソニアM at 17:07Comments(10)コーヒーブレーク

2018年01月28日

Sさんを忍んで

亡くなられたことは新聞に載ると思っていました。
障害児の為にと私財をつぎ込んで創立した
「ふきのとう文庫」です。

2月から新しい仕事に入ります。
2ヵ月余りお休みしていましたが、
仕事で身体を動かしていた方が
元気でいられるのだと自覚しました(笑)
ダラダラしていた時間もここまで。
仕事モードで身体作りに切り替えています(笑)



「サンダーさんいつまでもグズグズしてないで」と
言われているようです


  


数日前、スーパーの前の交差点でアイスバーンに
足を取れて転んだ人に遭遇しました。
近くの人が手を貸しても起き上がる事が出来ない様子。
私も駆けつけました。
打ち所が悪かったのか「動けないんです」と…
「救急車呼びますか?」と声掛けするも「しばらくこうしていたい」と。
赤信号で止まっていた車の運転手さんも、
「大丈夫か?…」と言った顔をしてハンドルを握っています。

2人がかりで支えて、ようやく車道から歩道へ移った途端
「ここで良いです」と力尽き座りこんでしまいます。
せめて人通りに邪魔にならない所にと移動して「大丈夫ですか」と
声掛けし顔を見たら私より30才は若い人でした。
「しばらくこうして居ます。大丈夫です。」と言うので私はスーパーへ。
気になるので早々に買い物を済ませ戻って見ると
姿は見えませんでした。歩けるようになったんですね。

足元に気をつけて帰りました(笑)
「雪道は十分気をつけましょう」の巻でした。
  


Posted by サンダーソニアM at 11:51Comments(10)コーヒーブレーク

2018年01月21日

今年の積雪量

去年と比べるとあきらかに少ない。
積雪もそうですが
雨の日が数回あり降っては解ける状態でした。

高齢者が多くなったご近所さんと「今年は雪が少なくて楽ですね」が
ご挨拶です。



今年の積雪




去年の積雪量は例年こんなものです




除雪道具は家族それぞれお気に入りがあります





昨年6月蓼科旅行の帰り息子夫婦が国技館に連れて
行ってくれました。
「大相撲初場所」この日を楽しみにしたいましたが横綱の暴力沙汰で一転してしまいました。
相撲協会が横綱らしくないなどと今頃
言い出して長年そんな相撲を
見せていたんですよと言いたいface09

その影響から見方が変わり
初場所は幕の内から見ています。
一所懸命さが良いね。

新聞は幕下(力士養成員)から出ています。
道内幕下力士は17人います。
部屋の先輩の環境がとか切磋琢磨して
十両に上がって幕の内に上がって欲しいです。
今回の不祥事で相撲が嫌になった時期がありましたが・・・・・
結局相撲離れは出来ませんでした。
横綱を目指して頑張っている力士の為にも
「相撲協会」確りしてください。

  


Posted by サンダーソニアM at 20:08Comments(10)コーヒーブレーク

2018年01月12日

寒中お見舞い申し上げます

すっかり出遅れてしまいました。
ひと仕事が終わり緊張することもなく過ごしていました・・・

12月31日にダウンしてしまいface11
風邪でもなく看取りの期間でしたので旅立たれたことで
緊張感がきれ疲れが出たのでしょう。
やっと体調が戻ったと言うのに気持ちが冴えない・・・・

これは「Sさんロス」なのか・・・・・
心の変化に任せて過ごしてみる事にしました。

 
ナナカマド・スマホで撮影




仕事をしている時の体調と、
仕事をしていない時の体調の違いの変化に戸惑っていましたが・・・・
やっと気力が出てきたかな~~
時間が必要だったんですね。
いくら元気を出そうと思っていても出ませんでした(笑)
2月から個人的にお世話して欲しいとのお話は数件あります。
会社を通して新規で始めたら良いのではと考えています。

なにか張り合いがないと身の置く場所が無く辛いですね。
趣味とは別物なんですね。
  


Posted by サンダーソニアM at 15:08Comments(8)コーヒーブレーク

2017年12月30日

今年も終わろうとしています

今年も早かったです。


横浜から柚子が送られてきました
早速、柚子茶をホットで頂きました「あったまる~」
柚子湯でも温まりました




我が家のクリスマス。デパ地下と娘の手作りで
タコのカルパッチョ、エビチリ、鯛のマリネサラダで乾杯




今年のケーキは「ルタオ」絶品です





道内は暴風雪でした。
道北や日本海側を中心に荒れ視界不良で多重衝突事故が
相次だ他、JRも141本が運休、交通網が大きく乱れたり。
記録的な暴風が荒れ巻くっていました。
札幌の根雪も早く、影響は「大」でした。
気圧の関係でしょうか、気持ちも沈みがちで何することもなく
グダグダしていました。

今年も残すところあと1日です。
年明けは駅伝三昧で元気を出しましょう(笑)

今日は富士山女子駅伝でした。
孫の大学が力を振り絞り準優勝となりました。
孫は吹奏楽部なので前日から現地入りし、
今朝は午前3時起床で応援していたようでした。
「今どこかな?」とラインをしたらやはり富士山でした。
「一生懸命走っている選手を見てもらい泣きしたface11
まさか駅伝で泣くとはface11
感動した~」とかえって来ました…
彼女のラインに私も感動しましたface11
素敵な青春に元気をもらいました(笑)

今年もお世話になりました
皆さん良いお年お迎えください。

ご自愛下さい。  


Posted by サンダーソニアM at 21:25Comments(10)コーヒーブレーク

2017年12月17日

旅立ちました…

仕事でお世話をしていたSさん(92才)が、
12月8日に安らかにお空に旅立たれました。

数か月前、「サンダーさん、私、死ねなかったらどうしよう…」と
言われ『えっ?…』と構えました。

「Sさんの順番は誰にも分からないのよ」
「お役目が終わって、神様から頂いたご褒美が
終わったらお迎えが来ますよ」と
思わず出た言葉でした。
私とSさんの間では「自分の死」について度々話していましたので
なんの疑問もありませんでしたが、
問われた日はいつもと違っていました。


1965年発行 (株)岩波書店
1948年にアメリカの最優秀絵本として、コールデコット賞を
受けた「ちいさいおうち」
この本の日本語版を企画・編集したのがSさんなのです



「障がい児に読書の喜びを」と私財を投じて
「ふきのとう子供図書館」を作った方でした。
そんなSさんのお話を聞くのが大好きでした。
東京出身でしたが、ご主人の転勤で北海道に。
「よく来ましたね~」と話すと
「両親は熊の出るような所にはやれない」と言われたと
笑って話してくれました。
障害児の為に、立ち上げから運営に携わり
一生懸命に心血を注いでいたSさん。
目の不自由な子供に手で触って読む「布の絵本」を作る提案をして
ボランティアのスタッフの方達と作ったり。

1974年に書籍小包料の値上げが報道された時は
図書館に通えない重度障がい者の方には巡回バスや郵送で
配本する事や図書館への盲人・身障者対応の図書館の義務づけを求めるなど
ガリ版刷の要請文を各方面に配ったそうです。
「障がい児や目の見えない子は図書館に来るのは大変でしょう」が口癖でした。

新聞への投書が横道孝弘衆院議員(当時)の目にとまり
「頑張って。支援します」とお電話が来たそうです。
その後読書の権利の請願が採択され、75年に現行料金の半額になりましたが
ふきのとう文庫は79年に財団法人なって、この制度が適応になったとの事です。
その当時の村上勇郵政相に
「あなたは他人のために一生懸命になって、奇特な方だ」と
言われたと。

Sさんは行動的な方でしたから、晩年とはいえベットで横になっていることは耐えられなかったと思います。でも一言も愚痴を言って困らせる事はありませんでした。私が出来る事は、お元気だった頃の話を引き出してあげる事でした。
その時の生き生きしたお顔は忘れられません。

Sさん、沢山のことを学びました。ありがとうございました。
安らかににおねむり下さい。

                       合掌
  


Posted by サンダーソニアM at 18:00Comments(8)コーヒーブレーク

2017年11月19日

予報通りの雪でした

11月に入って冷え込みが厳しくなり、
「厚手のコート準備OK」
真冬並み寒気が道内の陸上で一夜にして雪を降らしました・・・・・・
白い恋人~~がやってきた。


一晩降り続き、やっと青空が出て来ました





もみじの紅葉がまだ残っていました





プルーンの木の葉っぱに雪のコート!!!





水滴も凍っています






一気にきました。
一晩で20センチでしたが今も降り続いています。
朝刊の天気予報の欄を見ると3時まで雪だるまicon04マークです。
6時間休んで21時から又icon04マークです。
明日の朝が恐いです。
湿った雪で除雪には重い雪です・・・・・・・

近頃のテレビは世界中の辛い報道が多く心傷みます。
なんども、なんども同じニュースが繰り返されます。

新聞、ラジオの時代は静かでしたね。
その分情報は乏しかったのは事実ですが・・・・
現在はありすぎのでは。

新聞は見たい時見ればよい。
ラジオの構成は幅広い内容なので何が、何でも全ての局が
繰り返し繰り返し同じ話題を流される事はない。
新聞で十分、家事仕事をしながらラジオでいろいろの知識は
得られるしCDで音楽を聴いたりで十分ですね。

1年を締めくくる九州場所中「横綱暴力問題」が起こりました。
若い力士が育ってきて面白くなってきたと言うのに
非常に残念ですね。

  


Posted by サンダーソニアM at 15:34Comments(10)コーヒーブレーク

2017年11月05日

気付けば11月

なんて早いんでしょう。


雨の予報が出たので急いで「いまのうち~~」撮ってみました・・・・・
昨日の、雨風で葉っぱが落ちました落ち葉も良いね。
紅葉もお終いです。

我が家の落ち葉も好き





北一硝子・喫茶で一休み





次女から久しぶりのお誘いでした。
彼女は孫が2人になり仕事と、なにかと忙しくしています。

「急なんですが、お天気が良いので小樽でランチはいかが」と
ラインが入り「OKです~」身軽さがいいね。

ランチは小樽運河の近くの回転寿司に。

6月に長女夫婦が函館が本店の「函太郎」に
連れて行ってもらいった時の美味しかったのが
忘れられなかったのでそこにしました。
やはり美味しかったです~~

カメラはお休みしました。


  


Posted by サンダーソニアM at 17:42Comments(12)コーヒーブレーク

2017年10月28日

秋深し…

札幌市内は紅葉がピークです。
今年はきれいです。


西高グランド沿いの並木。銀杏が落ちています




大蔵山ジャンプ台。札幌を一望できる観光地になっていて
夜景も素敵です





三角山今年も見上げるだけでした…





遠く手稲山・2度目の雪





主人が大事にしていた我が家のもみじ
真っ赤に染まっています





ある日の仕事での一コマです。

お世話している92才のSさんは9月に入り体調を
くずしていました。
立てなくなり、食欲も低下し、テレビにも興味がなくなり
ベットで寝ている時間が長くなって来ました。

訪問診療のDrに相談すると「老衰に入ってきている」
とのことでした。
これからは本人の望む生活をさせてあげては?と言う事で、
本人の希望を聞き、家族と先生との話合いの結果
希望通り、自宅で静かに過ごすと決まったた矢先
腰を圧迫骨折をしてしまいました。
先生は「骨粗しょう症でお年ですからクシャミをしても
なりますよ」との事でしたが…
気を付けていたのに残念です。

リハビリの先生は「動かさないと寝たきりになってしまいます」と
毎日、リハビリです。Sさんは「痛い痛い」と言っています。
食事も殆んどとれなくなりデイケアーも休み静かに過ごせる
とSさんは思って居たのにかわいそうです。

在宅介護の内容はそれぞれ違います。
夫婦の間柄のお世話は理想ですが。
親の介護を子供がするケースはされる方もする方も大変だと身に沁みます。


「ぴんぴんころりん」の為に身体を動かそう。  


Posted by サンダーソニアM at 20:55Comments(12)コーヒーブレーク

2017年10月05日

札幌市内初冠雪

「手稲山」今年は、例年より11日早い初冠雪でした。
この季節、身に沁みる寒さで「来たな・・・」と分ります。

手稲山は標高1023,1mの山で、
札幌中心部から車で40分の位置にありスポーツ、レジャーに
札幌市民から親しまれています。
姿が美しく大好きな山です。


フイットネスに向かう朝丁度、朝日があたりナイス




頂上に立つ鉄柱は送信所、中継所、無線送信中継施設など
置かれています。
遠くは小樽湾から石狩平野を望み季節通して素敵な所です。

手稲山は北海道の山スキーの発祥の地と言われています。
登山シーズンは滝ノ沢コース、北尾根コース、平和の滝コースの
3コースがあり若かりし頃、私は平和の滝コースから
登ったことがあります。
途中突然大きな石(畳の様な大きさと厚い平らな石が重なり)が
現れ不思議な感じ、友達は「休憩しょう」と石の上でコッフエルで
お湯を沸かしコーヒーを入れ一休み。
予想もしてなかった出来事を思い出し見上げています。

まだ雪虫は見ていませんが、そろそろかしらね~~





  


Posted by サンダーソニアM at 10:15Comments(10)コーヒーブレーク

2017年09月30日

10月に入ります

朝晩は暖房を入れていますよ~
今日、旭岳と黒岳が初冠雪でした。
数十年前、職場で黒岳に登った時、
チラチラと降ってきた時の事を思い出しました。


東京から。
孫が選んでくれた誕生日プレゼントです~
ディズニーランドに行ったときに送ってくれました
カードには「自分では買わない物を送ります、
たくさんもふもふしてく下さい」と





娘達から。
切れ味抜群でストレスフリーで調理です
12枚の「研ぎ券」付きサービスです嬉しいです~





横浜からのカードです。
くまさんでしたface02
「ダッフィーともふもふしながらソバ焼酎(→最近覚えました)で気分転換!!
これからもお元気にお過ごし下さい」と皆さんありがとう~~






新しいカメラのテストです。
今までのカメラは重くて限界を感じ、今回小型にしました
慣れ親しんだ物からの切り替えは大丈夫かな…
慣れないとねface11





透明感もバッチリです





植物はどうでしょう
赤い実はアスパラの実です





東京からの誕生日プレゼントで新発見。
お嫁さんから「少し早いですが、送ります」とメールが。
包みを開けたらテディベアが出てきました。
手触りの感触と大きなお目目に思わず抱きしめてしまいました。
なんだろうこの癒しは。
この歳で初めての不思議な感覚に驚きました。
動物を飼っている人は理解できるでしょう。
ちょうどそんな感じかな…

早速、「かわいい」で検索してみました。
「かわいい」を見ると脳は活性化される。
広島大学認知症心理生理学研究室の入戸野氏が
発表していました。
なるほどね~ヤッター。

現在の私に不足している感情。大発見ですね。

  


Posted by サンダーソニアM at 19:41Comments(14)コーヒーブレーク

2017年09月24日

涼しくなりました

あんなに暑い日が続いていたのに…
朝晩はしのぎやすくなり暖房をつける日もあり
すっかり秋の気配です。



おニューです。
「豆から挽けるコーヒーメーカー」
娘婿殿のプレゼントで美味しいです~
操作が変わり戸惑いましたが慣れましたよ~face02





「スマホ」 2年目で機種変更。
うろたえましたが覚えました




「老眼鏡」 活字用を購入しました
現在使用の遠近両用では小さな活字を見る時、目に負担を感じ
活字を避けていましたがダメですね。
あわてて眼鏡を購入しました





今月、9月29日で76才になります。
些細な身体の衰えや気力の衰えに
「いよいよやって来たのかな」と感じています。

慣れ親しんだ物から新しい物への切り替えが苦手に
なって来ています。
色々と面喰う事も多いですが覚えていかないとね。

最近一番驚いたのは、スーパーの会計です。
対人から自分で清算する自動式を取り入れ始めているのに
ビックリです。
年寄り一人では無理です。

人件費削減とかで機械化の時代になるのでしょうか?
その内に、近所のスーパーでもチエッカーの人と軽い会話もなく
無言で帰ってくるのかな~~寂しいね~~

友よ、頑張ろう!「もういいか」と諦めてはいけないと痛切に
感る今日この頃です。

  


Posted by サンダーソニアM at 16:49Comments(14)コーヒーブレーク

2017年08月29日

9月にはいりました・秋の気配

朝晩は涼しくなり一息ついています。
心地よい睡眠もとれますし
ジメジメから解放され、洗濯物も外で干せてよい気候です。



今年のピラミットアジサイ 秋まで咲いています





秋には赤く紅葉してくれます





一押しの「喫茶 ジリオ」のケーキです~





期間限定 増量中 「卵・革命」12個入りでお値段変わらず




今年の気候変動もお陰様で何とか乗り切れたと
喜んでいますが…
怠け癖が出始めてきたので、紅葉狩りの計画を立て
冬が来る前に温水プールで歩く事にしました。
なにせ4~5年振りなので当時ご一緒していた友達を誘って
みようと電話をしてみました。

元気な声でしたが…
歩けなくなり、迎えに来てくれるデイケアに週2回行っている
との事でしたface08

彼女は「フマネット」の普及運動のボランティアをしていました。
私は、まずは自分の筋トレの方向にとそれぞれ進み、
すっかりご無沙汰していました。
怠け者の私の筋トレに仕事と合わせて週に2日の
フイットネスを取り入れ、6年がたち徐々に歩け体力も付き、
娘にも「体力を維持しているよ」と励まされ
「やはり筋トレは大事」と思いなんとか続けています。

水中歩行は50分歩いて10分休むのローテーションで組まれています。
再開してまだ2度目ですが、夕焼けの日は「蓼科旅行」で見た夕焼けを思い出しながら、
そして娘婿殿が計画している紅葉狩りを元気で行ける様に
頑張ろうと思いつつ帰路につきます。
  


Posted by サンダーソニアM at 17:52Comments(15)コーヒーブレーク

2017年08月22日

北大マルシェ

北海道大学農学部の学生さんが企画。
生産者とタイアップして毎年、開催されています。

直接、生産者さんに会えるのは新しい発見もあり食の大事を実感します。



北大構内農学部へ




緑にいやされます




農学部主催の「市場」




ボチボチと集まり始めています




今が旬のとうきび




朝採の野菜が並びます。実がびっち美味しそう




本格的なピザ窯です。焼きたてが頂けます




福島の消防自動車を改良したポザ窯




スイーツ売り場はジョジョに行列ができ始めました





学生さんの直接販売も楽しい





木陰の下でいつまでも話していたいです・・・・・・





中心分に、こんな癒されるオアシスがあるのは幸せです~




実行委員長さんのご挨拶
「美味しい物が食べたい」と思ったり。
「ここの産地のものはおいしい」という知識はおもちでしょう。
「なぜ、おいしいのか」その理由は知っていますか。

農産物の生産は地域ごとの自然環境に大きく影響され、
地域性に合わせ生産方法をもって作られます。
「土作りこだわり」「勇気栽培で安心安全」「飼料にこだわった酪農」
「人工着色料・保存料無添加の加工品など各生産者で熱意、愛情をもってとりくんでいます」

正直に言いますと、僕たち学生もどうしてそのようなこだわりをもって食べ物を生産しているか知らなかった部分もありました。
知ることで、食べ物に対する意識が変わり、自らの食生活をより豊かにできるのではないでしょうか。
また、生産者にとっても直接交流できるこのイベントを通して、
僕たちと一緒に農を知りましょう。
と呼びかています。

農業を勉強出来る事が羨ましく感じてきました。
そろそろ夏の疲れが出てきたようです・・・・・・・・・・
まだまだ続きそうな今年の夏、もう少し頑張らなくてはね。

  


Posted by サンダーソニアM at 10:53Comments(10)コーヒーブレーク

2017年08月13日

土曜の朝は

毎週土曜日に開催される「メイマルシェ」

札幌在住のドイツ人シェフ、マーカス・ボスさんが
プロデュースして11年になります。
テレビで紹介されていましたが、
なかなか会うチャンスはなかったです。

生憎の雨でしたが、馴染みのお客さまでいっぱいでした
すでに売り切れたものもありました





買い物かごです~





さすがに色、つやが良く厚みのある葉です





根菜の種類も沢山です、名前が分からない物もありました~





直接、農家さんに食べ方を教えてもらえる事が嬉しいね





ミニトマトの種類も多く味見して求めています
生産者さんが親切に対応してくれています





色あざやか鮮度抜群です





我が家は7種類の野菜をかいました。
ロメインレタス、フリルレタス、サニーレタス、
スターオブデイビット(九角おくら)、ミニトマト、
バジル、フェンネル。夜はサラダパーティーです




お墓参りの予定でしたが生憎の雨
早起きしたので予定を変更 「とれたて野菜を買いに行こう」という事になりました。

マーカスさんは
ただ販売するのでなく、美味しい食べ方を伝えたり、
「ギャラリーのように野菜を紹介したい」と話されていたように
お洒落な市場です。

「朝もぎ野菜は栄養たっぷり。健康に良いものを、
家庭でもおしゃれに楽しく使ってもらいたい」

札幌に移住して「札幌の食卓」を素敵にして下さっているんだね。

感謝です。
  


Posted by サンダーソニアM at 14:48Comments(6)コーヒーブレーク

2017年08月05日

「恵庭」いいとこ

先週の土曜の朝、娘婿殿が
「恵庭の道の駅に野菜を買いに行こうか!!」
決まり。

我が家から車で小一時間…
近郊の農家さんの朝採りの野菜は鮮度抜群、
お値段は安く魅力的です。
とりわけ嬉しかったのは「しその葉」が有った事です。
我が家の夏はしそジュースは欠かせません。
今年の暑さも乗り切ります~


帰り、寄り道して島松でランチです。

今年6月にオープンした イタリアン「テルツィーナ」





前菜は6種類の中から3品選べます





なんとなく選んで3品ですが「美味しい~」





サラダは地元の農家からの朝採り野菜。味の濃さと香りは
さすがです





自家製ミルクパン ソフトで出来立てです





カッペリーニ トマトの甘みがフレッシュ





ジェノベーゼ 大好きな香りです 北海道を頂きました。





デザート カタラーナ・チーズケーキ・マスカットのジェラート
美味しかったです~しっかりとした風味で美味しい~~
甘さ控えめ、甘すぎない事と心使いに心奪われました~face11





「札幌イタリアン」の名店が恵庭にオープン。
シェフ自から農家に仕入に行ける環境がそうさせたのでしょうね~

日常スーパーで買っている野菜とは比ベものにならないほど
うま味が凝縮していたのには驚きです。

ランチは3コースありAコース、Bコース、Cコースがあり、
私と娘はデザートが付いたBコースにしました。
大満足でした。

価格は札幌に比べるととてもリーズナブルで嬉しいです。
次回はいつ行けるかな~ 今度はキッシュが食べたいな~
  


Posted by サンダーソニアM at 16:42Comments(10)コーヒーブレーク

2017年07月31日

8月です…

今年の夏は異常気象の影響で
自然災害があちこちで起きています…
被害に合われた方はお気の毒です。

北海道の夏は短く、暑い、暑いと言っている内に
秋がやってきます。
いつもなら短い夏ですが、今年は長そうです。


自然体の我が家の庭






毎年表情を変えています






モロッコインゲン 鉢植えで挑戦しました「伸びる、伸びる」





蝶の名前が分かりませんicon10「たんぽぽさん~教えて下さい」
シャッターチャンス!!カメラを取りに家へ。間に合いました~icon88





今日は娘の食事当番でした
大好きな冷やしラーメンをリクエスト~~
夏はこれにかぎるねface02





道新「卓上四季」に
麺好きの人たちの間で、桜前線ならぬ冷やし中華が始まる
「中華前線」なるものが南から北上して来ると言う。
桜前線や「冷やし中華前線」、目覚めの季節は
南から北上して来ます。
春が一番痛切に感じます。
本州から花の便りが始まっても我が家の庭は高く積み上げられた雪の山face11この差は1ヵ月ほどはあるかな。
毎年春は取り残されているように感じています(笑)

雪の便りは逆で。北から南へ駆け足で行きます。
四季がはっきりしている日本。
ですが温暖化被害のスピードが速くなってきたと
感じるのは私だけでないでしょう。
涼しくすごしやすかった北海道が沖縄より暑くなる日もありました。
これからがちょっと心配です。
暑さに耐えれる身体に鍛えるしかないのでしょうか。


  


Posted by サンダーソニアM at 21:03Comments(10)コーヒーブレーク

2017年07月26日

月日の経つのは早いもので・・・・・・

平成23年7月に亡くなった主人の7回忌です。
当時は「喪失感」をどう乗り越えるかが大きな課題でしが。

現在は主人の居ない事は寂しいですが、
なんとか寂しさに慣れてきた様です。
仕事を始めた事で生きがいを感じ、
もう少し頑張ろうと、くよくよする暇がありません(笑)


  
横浜から届きました
ありがとうございます~






主人の大好きなカスミソ草がまるで小雪のように
散りばめられ素敵です





蓼科旅行のカメラの調子が悪かった時の富士山の1枚が
出て来ました。思い返せば北アルプス、富士山、御嶽山、
中央アルプス、八ヶ岳連峰などがパノラマで見える訳で、
ハイになって「神が作られしもの」に見とれてしまいました・・・・・




毎日が老いとの戦いです。
まして今年の夏の気温には参りますね。
夏日が11日も続きエアコンは必要でなかった北海道では
辛い日々です~
我が家は主人の療養のために設置したので助かっています。
近年エアコンは北海道でも必需品になってきました。

熱中症を理解できるお年寄りもどれだけいるのか、
実際仕事で入っている東京出身のCさんもその一人です。
「私は東京出身なので暑いのはいくらでも我慢できます」と・・・・
熱中症で命を落とすと言う事を理解してもらわないと
水分は取らない、夏使用服装になってくれません。
寝具も確り冬用の掛布団なんです・・・・・・

先日、コンビニの前に救急車が止まり数人の人に囲まれているのをバスから目撃しました、どうもお年寄りの様です、
救急車も忙しそうです。

この暑さはまだまだ続くようです。
確りと体調管理ね。

  


Posted by サンダーソニアM at 07:25Comments(12)コーヒーブレーク

2017年07月16日

酷暑の7月

記録的な暑さが続く道内です。
15 日は北海道を中心に全国的に厳しい暑さだったようです。
札幌で33.6℃でした。

二つの低気圧が停滞している所に暖かく湿った空気が流入したと
「今回と似た気流や、気圧配置のパターンは過去にもあったが、
ことしはその度合いが記録的な暑さになった」と・・・・・・・
気象庁発表。

猛暑日は3日連続で、7月としては28年振り。
最高気温30度以上の「真夏日」は23年振り11日連続。
次々と異常気象状態が更新される北海道です。
この先どうなるか油断は出来ません。


オオウバユリ
今年は撮影困難な場所でした





暑い日が続き、日中はグッタリ見るも無残な姿ですが
朝晩は元気になります





朝水やりの後





つゆ草
「ひげ様名前を教えて下さい」





蜂の巣発見face08


庭で蜂が飛び交っていたと思っていたら夏ミカンぐらいの大きさの巣をみつけました。
さあ大変!!「ハチの駆除」と検索する・・・・・
平日は15000円で土日祝日は25000円だというので2日間は用心することにして
月曜日に駆除してもらう事にしました。

日曜の朝、庭にホースで水やりをしているとき誤って巣にかかってしまいハチが飛び出してきました。
「キヤ~こわい~~」
薬局で「スズメバチ・マグナムジェットプロ」なるものを購入。
狙いうち巣ごと撃退に成功。

ネットで調べたると「1日で大人のこぶし大位の大きさを作る。」
大きくなる前に撃退する事。
ここは危険だと知らしめよとありました。

クワバラ、クワバラの蜂退治でした。
  


Posted by サンダーソニアM at 20:39Comments(12)コーヒーブレーク